今年の入試が終わり、いろいろな塾で報告会なるものが開催されていますね。


私も、息子が通塾する塾主宰のそれに参加しました。


数年前にも参加しましたが、受験生の親として参加した今回は聞く気構えが違うのか、印象も全然違いましたね~。


次は我が子かと思うと、眩暈がしそうでしたちーん




ともかく。

入試が終わると、一斉に出るのが合格者の人数が大きく書かれたチラシ。


新聞広告やDMもたくさんきます。


アレって、すごい数が書かれていますよねおおーっ!!


我が家はそういうことで塾を選んでいないので、ただの数字ですが…一定の判断基準になるのも事実ですよね。


合格者数だけを見ると、それはそれは素晴らしい実績でも…


実際の進学者数を見ると、それほどじゃないこともわかりますうーん


例えば、○校10名、△校12名、□校15名とか書かれていると、「すごいね~♪」となりますが…


実際は受験日が違うので、重複合格者が大半で、進学者数は○10名、△校2名、□校3名ということもあり得ちゃうんですよね~。


まぁ、それも込みでの宣伝なんでしょうけどね~。


息子の塾は校舎ごとの合格者数と進学者数のお知らせが出ますので、そういう夢は見ませんけどもむふ~


規模のわりに、合格者数がスゴイと有名な某塾にお友達が通っているのですが、外から見るとホントにスゴイんですよ。


…でも。


お友達ママに内部配布資料を見せてもらうと、「!!!」でしたヨ。


数のトリックってスゴイ~!ですえええー!!




ま。


結局、受験生の親となってみたら、そういう過去の数なんてどうでも良いんですけどねポリポリ


今の我が子がどうなるか、ですし。





親も成長します。


ホント、強くなります。(我が子の成績に)


とはいえ、最後は笑って終わらなきゃいけませんから、息子とも同じようにちょっとずつステップアップしていきたいです。


…実際は上がっては降りて、ですけどもはぁ~


でも、親だけが先走らないように、常に伴走者として頑張ります!






目指す学校の合格者の人数にカウントしてもらえるように。


頑張ろう!ね、息子キラキラ









にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ