漢検8級に向けて、毎日せっせと漢字プリントをしている息子。
(せっせと、といっても1枚ずつですが・・・)
過去問を5回解きましたが、全部合格点を取れています
このままガンバレ~♪
ただ・・・今回はちょっと大変でした
冬休み前のこと。
訓読みはわかるのに、音読みはわからない…とか、
音読みはわかるけど、訓読みが出てこない…というものがあったり
実は10級・9級・8級と進めてきましたが、すべてやり方を変えてきました。
10級は基本的なことからスタート。
書き方・音読み・訓読み・使い方…
9級は書き順をメインにしました。
あとは補足で部首・音読み・訓読み・使い方…
そして、今回の8級。
今回はかなりの部分を本人が先行して覚えていたので、(トイレで)使い方をメインに実践型で進めてきました。
というわけで…抜けているところも、実は結構ありました
例えば・・・。
「はんせいする」の「はん」を漢字に直すという問題。
息子。「う~はんせいのはんって何だっけ~」
結局、最後までわからず「ハンはこれね」と書いてみせると、
「あ~、反るね!」と息子。
え~、そっちの方が難しくない??
そんな感じで、わからない漢字があると、「違う言い方で言うと何?」いう息子。
それで、大抵わかったのですが…。
う~ン、でもそれってどうなのかな~と、やり方を猛反省した私です。
7級の時は、変えようと思っていますが、今回は仕方ありません (ごめんね、息子)
でも、へこんでいる場合ではありません
今回、オリジナル漢字テストを作りました~^^
9級の時も、ノートに息子が間違えた漢字を集めた「ママテスト」を作ったのですが、今回はそれをパワーアップさせてみました。
まず「ママテスト」をして、その日の最後または次の日の朝に「テスト」をします。
ほぼ同じ内容ですが、私の手書きと印刷してあるものとでは、やはり緊張感が違います
これ↓↓
まだ改良の余地はあるかなと思いつつ…、冬休み中はこれでやってみました
「ママテスト」にはちょっと難しい熟語も入れていたので、
過去問は簡単に思えたようで、それからの進みは早かったです
今回は団体受験で受けるため、今月末が本番なので、
それまで私もいそいそと漢字のお勉強のお手伝いをがんばります
↑↑これも使いやすいそうです。
ひとつの漢字ごとにいろいろな熟語がでてきます^^
辞典&ドリルなので、重宝しそうです。4年生ではこれも使う予定です^^
↓ポチっと押していただけると励みになります♪