エアブラシは、準備と後片付けが面倒なので、用具一式持っているけどめったに使いません。先日、ある作品を見せてもらったんですが、ずいぶん前から、ガンプラというかロボットブラモ全般で、ポージングの自由度を上げるためや、塗り分けが楽になるように、各部アーマーが別パーツ・あとハメになってますよね。それを、パーツごとに持ち手でつかんで、エアブラシ塗装を繰り返し、最後に組み立てるっ、て感じで作られたと思うんですが、一見ムラなく塗装されているようで、アーマーの色が各部で微妙に違ってしまってたんです。意図的にそうしているわけではなさそうなので、パーツ単体ではムラなく塗れていても、パーツ間ではで塗膜の厚みが違ってしまっていることに最後まで気付かなかったようです。アニメロボットのエアブラシ塗装って、案外難しいんだなって思いました。
本文とは関係ないんですか、手元にあったガン消しです。