どもパパ増田です。

春の天皇賞の回顧を簡単にしていきます。

 

 

天皇賞(春)

 

1着は2番手にしたテーオーロイヤル。

2着は1番手にしたブローザホーン。

3着は6番手にしたディープボンドでした。

 

自分自身の自信や感触には全く関係なく、当たるときはサクッと当たるという典型的なレースでした。何故か完勝でした。(笑)

とは言え、正直なところ上位3頭はほぼ週中から予想に組込むのは確定していましたので、どういった順序で、どの程度の評価をするのか?というところが今回のテーマというかポイントではあったかと思います。そこの判断に少し自信が持てなかったのが、ああいった表現の書き始めにはなりました。

 

1着だったテーオーロイヤル。

予想の中で少し触れたように(自分の)データ的には馬券にはなっても連対は微妙かも?という評価ではありました。

わかりやすいところではステイヤーズステークス→ダイヤモンドステークス→阪神大賞典→天皇賞という「ザ・ステイヤー」的なローテーションで勝った馬がいないというところはありましたが、こういったところはいつかは破られるところだとは思いますので「少し気にする程度」ではいました。

それ以外で今までにいないタイプなところがあったので「微妙かも?」と考えたのですが、さらにそれとは別の部分では今回の天皇賞出走馬ではトップと言って良い評価ではありました。それが悩んで2番手までとした理由ではありました。

 

結果は完勝の1着。データ的には少し洗い直しをしなければいけない結果ではありましたが、そのデータを鵜呑みにしてバッサリとしなかったところは自分自身を褒めておきたいところです(笑)。

菱田騎手にとっては初のGⅠかつ、所属厩舎の馬でのGⅠ勝利というところで、ナリタトップロードが勝った菊花賞が浮かびました。

渡辺薫彦現調教師の初GⅠ、所属厩舎である沖芳夫厩舎のナリタトップロード。その菊花賞も感動のレースで、見ているみんなが「良かった」と思えるようなレースでしたが、今回のテーオーロイヤルもみんなが「良かった」と思えるレースだったのではないでしょうか。

そんなナリタトップロードの菊花賞。1着は1枠1番のナリタトップロード、2着は3枠4番のテイエムオペラオー、3着は3枠5番のラスカルスズカ。

今回の天皇賞。1着は7枠14番のテーオーロイヤル、2着は3枠5番のブローザホーン、3着は3枠6番のディープボンド。

共に2、3着は3枠の2頭というところが何か関係性がありそうだな…と感じるところですがどうか。

 

2着にブローザホーン。

周辺のカタカナが良く感じましたし、今のところ京都競馬場と相性の良い馬と騎手というのも良かった。

生産者と馬主と立場は違いますが、昨年の春の天皇賞で競走中止となったタイトルホルダーのリベンジという意味でもブローザホーンはプラスではあったと思います。

また3枠の調教師名「辰」「龍」は辰年の天皇賞っぽさもありますし(昇り龍というところで)、騎手名「明」も良かった。

転厩馬という部分は微妙ではあるかな?というところと、なんだかんだ初のGⅠ出走というところからも1着は微妙なのかな?とも考えていたところが迷ったうえでの1番手という表現になりました。(初のGⅠ出走での1着馬は2009年のマイネルキッツまで遡る)

 

結果2着はおおいに納得ですし、よく2着まで追い上げたな…という感じすらありました。想像以上に良い馬ですし、京都専用機でなければ良いけどな…とも思います。今後のGⅠでも注目の1頭ではあるかなと思います。

 

3着のディープボンド。

3年連続の2着ですら非常に珍しい、貴重な馬なのに、4年連続で馬券になるというのもすごい馬だな…と感じました。

予想する側としては4連覇ではないだけマシですが、4年連続好走も少々気が引けるところではあったので、あれ以上の上位評価はさすがにできませんでした。

ただ近年の長距離レースやダートのレースは何年でも出走して、何度でも好走する馬もチラホラいますので、1着ということでないのであれば完全に毛嫌いするほどでもないのかな?という感覚ではいます。

今回であれば3枠の良さは先に書いた通りでしたが、前回の辰年の天皇賞(2012年)では幸英明騎手の同枠馬で、前田幸治オーナーのビートブラックが1着していましたし、その前の辰年の2000年は秋の天皇賞で幸英明騎手のトゥナンテが3着になっていました。

枠としてプラスだとも思いましたが、幸英明騎手自身もプラス、前田幸治オーナーの弟である前田晋二オーナーもプラスと見て予想に入れました。

結果は3着。素晴らしいレースだったと思いましたし、この馬の直線は和田騎手でなくとも、ああいった騎手がガチャガチャしたような動きになるんだな…と改めて感じました(笑)。

 

枠連

3-7 1030円

 

馬連

5-14 1070円

 

ワイド

5-14 400円

5-6 2470円

 

3連複

5-6-14 7750円

 

以上の的中でした。

ワイドが1つ抜けただけのほぼ完勝の結果に少し驚いてはいますが、GⅠ連戦の初戦を的中できたことは非常に嬉しい限りです。

 

 

 

4歳馬は4着にスマートファントムが入りましたが、昨年のGⅠで馬券になったタスティエーラ、ドゥレッツァは7着と15着。世代レベルどうこうというものもありますが、昨年までにGⅠで馬券になった現4歳馬と、馬券にならなかった現4歳馬で違いが出てくるのかもしれないとも少し思います。

牝馬のリバティアイランドやマスクトディーヴァなどはどうなるのか…。この世代は再来週以降もなかなか悩まされそうです。

 

では今回はこんな感じで。m(__)m