どもパパ増田です。

週末の2重賞の回顧をしていきます。

 

 

 

シルクロードステークス

 

1着は2番手にしたルガル。

2着は1番手にしたアグリ。

3着は4番手にしたエターナルタイムでした。

 

このレースは非常に堅かったですが快勝でした。

アグリとルガルに該当したビッグサンドの両端での1、2着。アグリは無理に嫌う理由が感じられなかったので2着でしたが納得ではありましたし、ルガルも前後レースからはそこまで悪くはないのかな?という感じでは思いました。

この2頭のどちらか?と考えましたが、2頭で決まられるとそりゃ安くはなりますね。できればアグリに走ってもらって、相手はルガル以外の4歳馬が希望でしたが…

このレースまで関西(京都、小倉)の古馬重賞は4戦ありましたが、なんだかんだと4歳馬が連対を続けています。(2勝、2着3回)世代レベルが…なんて声もチラホラ聞きますが、今のところはそこまでではないかな?とも感じます。GⅠとなれば違うかもしれませんが。

 

そんな4歳馬で1着したルガル。

非常にスムーズなレースであっさりと勝ちました。昨年の勝ち馬のナムラクレアは高松宮記念で2着しましたが、シルクロードステークス1着の4歳馬で高松宮記念を連対したのはナムラクレアだけ。ロードカナロアは3着でした。

ただハンデ戦のこのレースで、これまで4歳馬が57キロ以上で勝ったのはロードカナロアだけでもある。昨年斤量の規定変更があった事でマイナス1キロ換算するべきかもしれませんが、57.5キロで勝ったルガルはスプリント路線の主役になっていくのか??注目ではあります。

 

2着のアグリ。

サヨナラ爆弾としては合格点でしょうか。阪急杯も出すのかな??

これでGⅡ以下成績4勝、2着2回、3着1回、着外なしのこの馬は、徐々にメイケイエールっぽさが出てきましたが、転厩初戦になる高松宮記念はどうなのか。阪神1400Mベストの馬は高松宮記念で走りやすい印象ですが…

 

3着のエターナルタイム。

東京開幕週に東京に行っていないルメール騎手。ただでは帰らないということですね。家は関西かもしれませんがw

この馬は続けて京都牝馬ステークスに出走するなら面白そうですが、間隔も狭くなるのでどうするでしょうか。どこかで重賞連対、勝利くらいはありそうには思います。

 

枠連

2-7 440円

 

馬連

4-13 590円

 

ワイド

4-13 270円

4-5 380円

5-13 370円

 

3連複

4-5-13 1180円

 

以上の的中でした。安いですが完勝でした。

 

根岸ステークス

 

1着は無印にしたエンペラーワケア。

2着は2番手にしたアームズレイン。

3着は4番手にしたサンライズフレイムでした。

 

こちらはエンペラーワケアをカットしてしまった事で結果完敗でした。

外枠の偶数馬が基本的に良さそうに感じていたので、アームズレイン、サンライズフレイムの好走は良かったですが、1番手にしたタガノビューティーが惨敗。少し簡単に行き過ぎたのかな?と反省です。

ただエンペラーワケアはシルクロードステークスを勝ったルガルと同じく杉山晴紀厩舎の馬。この時期の重賞ならたまにある事ですが、共に1着は参ったという感じです。

 

エンペラーワケアは4歳馬。

この時期になってからの根岸ステークスで4歳馬が勝ったのはこの馬で5頭目です。

メイショウボーラー(フェブラリーステークス1着)

グロリアスノア(ジャパンカップダート2着)

モーニン(フェブラリーステークス1着)

コパノキッキング(JBCスプリント2着)

過去4頭はどこかでGⅠ連対を果たしていますので、勝ちっぷりからも十分期待はできるところかと思います。

ただフェブラリーステークスは出走するかは未定のようなので、地方で連対(勝利)なんてこともありそうですね。

 

2着のアームズレイン。

1400Mでも対応していました。マイルは微妙かもしれませんが外枠ならば重賞での好走は可能ということは示したように感じます。条件が限定されそうでもありますが…

 

3着のサンライズフレイム。

この馬も4歳馬。先週のオメガギネス、ブライアンセンス等々、現4歳世代のダート馬は面白そうな馬が多いですね。

ダートの「サンライズ」と化している最近ですが、今後の有力株。ただ地味w

重賞は獲れそうな感じはしますが、GⅠとなるとどうか…騎手ともども地味さが気になりますww

 

ワイド

10-16 990円

 

これだけが的中でした。エンペラーワケアをカットしてしまったのが本当に反省です。

 

 

この週末も何かしらの的中をだす事は出来ました。たださすがに安いな…という感じがします。そろそろ手も足も出ない重賞が…とも思いますが、そう思っている間は来なかったりもしますのであまり考えないようにします(笑)。

では今回はこんな感じで。m(__)m