こんばんは。子育てパッチです。

 

 

今日は朝からじいじとばあばのところへ

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは

 

 

あれをやるこれをやると

 

 

張り切って準備をしています。

 

 

 

 

 

 

 

ばあばとハンバーグを一緒に作ったり

 

 

 

 

 

買い物に行ったり

 

 

 

 

 

一緒に絵を描いたりと

 

 

大忙しな計画のようです。

 

 

 

 

 

 

 

そしてバタバタとじいじ家に到着。

 

 

 

 

 

 

 

車を降りると

 

 

次女の足に目が止まりました。

 

 

 

 

 

 

 

大人用のビックサイズのサンダルを履いています。

 

 

 

 

 

 

 

パッチ「・・・」

 

 

 

 

 

パッチ「サンダル大っきくない?買い物行く時大丈夫?」

 

 

 

 

 

次女「ママがこれでいいって言ったもん!」

 

 

 

 

 

ウルウルしている次女

 

 

目線の先を見ると

 

 

しっかりシューズを履いたねえねの姿が。

 

 

 

 

 

ニヤリとしています。

 

 

 

 

 

 

 

ばあば「大丈夫だよ。大きいサンダルも可愛い!」

 

 

ギリギリのフォローで迎えるばあば。

 

 

 

 

 

 

 

迎えに行った時には

 

 

色々と楽しんだ様子で

 

 

お風呂まで入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

そして帰宅してしばらくすると

 

 

 

 

 

次女「パッチ、ちょっと秘密の話がある」

 

 

 

 

 

パッチ「どうしたの?」

 

 

 

 

 

次女「ちょっとこっちにきて」

 

 

 

 

 

はしっこに連れて行かれると

 

 

ヒソヒソと話し始めました。

 

 

 

 

 

次女「あのね、今日朝サンダル履いてたのママが良いって言ったって言ったやん?」

 

 

 

 

 

パッチ「うん」

 

 

 

 

 

次女「あれホントは嘘やったんよ」

 

 

 

 

 

パッチ「えっ?そうやったん?」

 

 

 

 

 

次女「うん、嘘ついてしまったけ、正直に言おうと思って」

 

 

 

 

 

パッチ「えらいぞ!えらいぞ!」

 

 

 

 

 

次女「えらいじょ、えらいじょ」

 

 

 

 

 

次女「前めっちゃ、うそつきやったやん?昔はめちゃんこうそついてたけど、正直者になったの」

 

 

 

(そんな嘘ついてたんだ・・・)

 

 

 

 

パッチ「どうして正直者になったの?」

 

 

 

 

 

次女「あのね、この前道徳の授業で、男の子がお母さんと電車に乗っててね、男の子が隣に乗ってたおばあちゃんの足をふんじゃったの。そしてふんじゃった事を謝れなくて、その事を男の子がずっと後悔してたんだ」

 

 

 

 

 

パッチ「そうなんだ」

 

 

 

 

 

次女「だからね、自分の気持ちに嘘をついたりしたら、後悔するんだよ。男の子がそのおばあちゃんに次会えるかはわからないでしょ?だから後悔したくないから、正直になろうって決めたの」

 

 

 

 

 

パッチ「本当にえらいね。その授業でそんなふうに思って、今それをちゃんとやってる次女は天才だ」

 

 

 

 

 

思いっきりギュッとした。

 

 

 

 

 

パッチ「本当に大切なことだよね。パッチも自分の気持ちに正直に生きるね。」





学びの天才だ。

 

 

 

 

 

今日も教えてくれてありがとう〆