オーストリアの旅_2023_二日目_メルクの町 | U.C. HAMAGIRLS + papa

U.C. HAMAGIRLS + papa

家族や仲間たちの小さな成長を見つめて・・・

オーストリアの旅_2023_二日目_メルクの町

 

グーテンターク(こんにちは)

昨日の夕方からの雨を引きずるように今朝は曇り空。でも先に言ってしまうとこの天気はここまででこの後は最終日まで良い天気に恵まれました。

 

こちらは、ホテルの部屋から見えた”MELK”メルクベンチ

ホテルの部屋の窓目にはお花が飾られていてとても素敵。

 

ホテルの朝食も美味しかったです。あっ、このホテルでプラハ駐在の日本人に偶然出会いましたよ。チェコは祝日だから出かける人が多いよね!

 

ホテル前の広場からホテル方角を見た風景。上でも書いたけど、この時は曇っていて残念だなあと思ったけど、この後から快晴になって日差しが厳しかったよ。

 

まずは、メルクの町を歩きました。メルクの町は歩いても1kmほど。こちらはメルク駅です。

 

メルクの町は1858年に西鉄道が建設されて急成長を遂げたようです。この会社の建物や、ゴシック様式の建設物など小粒だけど町の中で目を見張る建物がポツポツとあります。

 

 

 

こちらから覗くと、中世の街並みが見られました。

空がだんだんと青くなってきた様子が分かりますよね!

 

メルクの町を1周した後はこの細い道を通って、メルク修道院に向かいました。

 

メルク修道院の話は明日にしますが、丘の上に建てられ、広大な敷地に大きな修道院、完全に町のシンボル/ランドマークですね!

では、チャオ(またね)