Twitter 内で「男性の育休取得を義務化する」という話題が盛り上がっている。
「#男性育休義務化」というハッシュタグまで作られ、子育てアカウントを中心にいろんな意見が増えてきた。
想像通りの賛否両論で、今はまだ「議論になっている」とも呼びにくい状況。
仕事、家庭、夫婦、親子、さらには実家との関係まで影響が及ぶとあって、論点すら定まっていない印象だ。
「義務化」の詳細はまったく分からない(というか決まってない)。
だけど、とりあえず現時点で僕は義務化に「賛成」の立場だ。
これから得られる情報によって、その立場は微妙に変わってくるだろうとは思う。
ひとまず自分の考えを整理するためにも、現在までに分かっていることや考えていることをまとめておくことにする。
これを読んだ人にとって、何かしら考えるきっかけやヒントになれば嬉しい。
→この記事の続きはこちらをクリック