図書館では、朝、新聞をばらけないようにホチキスで止めたり、パズルなどに書き込みされないようにブッカー(シールのようなもの)を貼ったりする作業があるのだが、たまたま月曜日にその係になり、中をチェックしていたら、東京アクアティクスセンターが無料公開する、という記事に目が留まった。

 

え、無料公開、とな。これは行かないとね。

 

と決めて早速翌日、公開初日に行ってまいりました。

仕事が早く終わる日なので、水泳道具一式もってそのままGO。

詳しい行き方はよくわからないけど、辰巳に行く要領で建物を目指していけば着くでしょ、と歩いていくものの、建物がなかなか近くならなーい(;'∀') このあたり、1区画がでかいんだなあ。それでも、電車だと辰巳が一番近い駅なのね。



略称はTACらしい。あれ、どこかで聞いた...笑


1階のエントランスに入ると、メインとサブプール、どちらを使うのか聞かれる。プールによって入口が違うようで、もしどちらも使いたい場合は一度着替えて出てきてください、とのこと。ちょっと面倒ね。よくわからないのでとりあえずメインで。

さて、入場してよく見ないで更衣室に入る。広くてだれもいなくて、さて、着替えるか、と思ったとき、あれ、今通った人はおじさん・・・?え、もしや?と慌てて出てみると男子更衣室だった(;'∀') 着替える前でよかった💦

 

プールに入ると、三方が観覧席で迫力がある。初日で混んでるかと思いきや、時間が中途半端だったせいか、ガラガラ!

とはいえ、1コースに1,2人はいる感じ。水深が深く、全く足がつかない。赤台ほしい。フィンも使えるんだね。

もとよりガッツリ泳ぐ気ではなかったが、ドリルやったりキックやったり最後400mダッシュだけやって、2,000mくらい。ちょうど休憩に入ったのでおしまいにした。多分この時間からの方が人が来たんじゃないかな。

 

エントランスに出ると、サブプール前は親子連れでごった返していた。子どもスクールがすでに始まっているらしい。せっかくなので2階に上がってギャラリーからサブプールを見学。50mを25mに区切っているのね。


屋外デッキから、辰巳水泳場がよく見える。


アンケートに答えると記念品がもらえる、というのでもれなく回答してグッズをいただく。


辰巳まで歩いてもよかったが、夕方で寒くなってきたので、シャトルバスで豊洲まで送ってもらうことにする。バスも新ピカでシートにもまだビニールがかかっている。



プールはキレイだが、うちからだとちょっとアクセス悪いかな。自転車で行ける東体もあるので、そっちがメインになると思うが、またイベントなどで行く機会があるかな。