10月の締めくくりの日曜日は、海(笑)
今年は9月半ばの岩井海練で今年の海納めをしたはずだったが、たまたま空いていた日曜日だったため、エントリーしてしまった。
エントリーを決めた時はまだ季節外れの暑さの日があって、まだまだ泳げそうな感じだったが、いきなり冬めいた寒さの日々が続くなど海で泳ぐのが信じられないような気候になってしまったので、本当に泳げるのか不安だった。もし悪天候だったら迷わず棄権しようと思っていた。
予報によると、海は凪のようだったが、昨日のポカポカ陽気と打って変わって肌寒く、昼頃から雨マークがついている。しかし先週平塚で泳いだ人たちに聞くところによると、水温はむしろ高く、20℃以上はあるらしい。だったらなんとかなるかな。
どんより曇り空。
要綱には会場にはなんにもなく、着替えのテントすら用意しない、と書いてあったので、寒さ対策に水筒に熱湯を詰めたものを2本用と非常用の折り畳みできるポリタンクを準備して多少でも温水を作ることにした。また、青空着替え用のラップタオルや雨対策のビニール、ウエットにフィン(終わった後遊ぶため)、と準備してたらものすごい大荷物になってしまった。(実際は着替えのテントはあった)
会場には知った顔も多く、ほっとする。受付時間に間に合わないかもと焦って行ったら、まだ始まってすらいないし、ブイもこれから打つという。とてもアバウトで手作り感満載だ(笑)
試泳してみると、なるほど、水の中の方が寒くないかも。そして、湘南なのに、めちゃくちゃ水がきれい!
3キロと6キロが同時スタートで、今回は珍しく6キロの参加者の方が多かった(私は3キロ)
コースはいたってシンプルで、並んだ3つのブイを往復して1キロ×3周。波もあまりないし見通しがいいので迷うことはない。ただし多少流れがあるので、油断してると流される。スタート後のごちゃごちゃを抜けると、前に2人いる状態で、ずっと単独泳。やはりウエットは体力温存できるし楽だが、袖なしでもいけたかもしれない。このところレッツのコーチ陣にいろいろ教わることが多く、それを意識しながら泳ぐ。水はキレイだし波がないので進みもいいし、ノリノリで楽しい気分。あっという間の3周に感じた。さすがにこれを6周はきついけど、もう1周くらいならやりたいな、と余力を残してのゴールだった。 記録は59分49秒。ギリ1時間切りました! 終始楽しかったー。満足で終われてよかった
いい海納めになりました。
上がると風が冷たくて寒いので、腰越にあるランニングステーションでシャワー。さっぱりしたところで、しらす尽くし定食のお昼。生シラスもあり、最高かよ、という感じ。やはり、スーパーで売ってる生シラスとは全然ものが違う。美味しゅうございました。
やっぱりこれよこれ!
江ノ電乗るのも今年初!
レース形式で泳ぐのは、実は今年は最初で最後。
失われた夏を取り返すべく、楽しい半日となりました。