毎日いきたくないパート | 姉妹ママまる子のブログ 戯れ言日記

姉妹ママまる子のブログ 戯れ言日記

日々の雑事をつづっていきます。

生活費月9万2千円。
水道費、私のスマホ代込みです。

家族四人で暮らしてます。

予算守れず、月末はいつも大変(笑)

見た目は裕福に見られます。ところがどっこいです(笑)

よろしくお願いします!

私は短時間パート。


しかも週3程度。


これ以上働くとただでさえ特殊勤務体系での旦那の仕事のおかげで人よりワンオペなので疲れてしまう…。

旦那の勤務と曜日のからみで無限早起きが続くこともある…。


なので週3で、私の中で連勤にならないようシフト出している。


カットされたら別にいい。

減る分にはかまわない。


でも増えるとどーんとストレス…。


たまに人がいないとお願いされるとつい出てしまう。


だってうちの子供ら体調崩すと長いから…。


そのときにこころよく変わってくださるので、人がいないときや頼まれた時は変わろうと思っている。


そんなこんなで勤務頼まれて引き受けていたら私の嫌いな連勤になってしまった…。

毎日かぁ。


甘えたことなのはわかるの。


でも私は以前はずっと泊まり勤務だったため、毎日出勤するというのがとてもストレスなもので。


泊まりは1回で2日だからその分通勤回数が少ないの。


だからそれで慣れていた私に毎日出勤するというのは本当に苦痛。


仕方ないのよね、子供がいる今は。




最近食べた美味しかったもの。

パートを始めたのも自分。別に旦那に働いて!といわれたわけでもない。

でもたまにふと思うことがある。

朝、出勤時間迫ってるからすごい子供をせかしてダラダラしてるから怒っているけど、たかだか毎日数千円のためにこんな怒られてかわいそうだなと。

上の子が幼稚園の頃は働いていなかったから登園はすごいのんびりだったし。

でも毎日数千円でもチリツモで数万円にはなるしなぁと。

とりあえず来週は連勤でなぜだか週5…。
私さ、正社員の頃ですら週5で働くことって数ヶ月に一度くらいで…。
そもそも日勤が少なくて。
たいてい4日でて休みで。

だから週5久しぶりすぎて今から気が張ってます。

いつも前職場の同僚と普通のOLさんやサラリーマンは週5で毎日出勤しててすごいよねと話してました。

独身や子供がいないときら通勤時間とか無駄にそこまで思わなかったけど、今は時間が惜しいから通勤時間少ないのにこしたことはない。

パートの条件
⚪ 週3程度 短時間
⚪ 家から15分以内
⚪ 自己申告シフト制
⚪ 長期休み休めること

これを満たすパート先があるのだからありがたいものです。

わりと私の回りの幼稚園ママも上記の条件で働いてます。

意外とあるのよね!

ママ友ととりあえず家から近いのがマストだよねって話でして。

大学生の頃はたらいていた所がまだ知り合いがいて、パートしない?といってくれたけど通勤一時間で…。

前職場もパートしない?といってくれたけど、通勤時間やはり一時間くらいで。

往復二時間は今の私には使えない。
逆に子供の手が離れたりしたらいいかも。

というわけで明日から仕事連勤がんばります❗


アテニア ドレススノー 化粧水セット

 

連勤してアテニア買うんだ🎵もうすぐでお得な福袋でるのです。


5000円前後の化粧品三種類選べて9000円。

お得じゃないですか??


しかも私は有料会員だからポイント12%キャッシュバック❗


そのために働きます❗



 

 


 

 


 

 



 

 



 

 

あー海の宝石✨