銀座かねまつのオーダーシューズ  | 姉妹ママまる子のブログ 戯れ言日記

姉妹ママまる子のブログ 戯れ言日記

日々の雑事をつづっていきます。

生活費月9万2千円。
水道費、私のスマホ代込みです。

家族四人で暮らしてます。

予算守れず、月末はいつも大変(笑)

見た目は裕福に見られます。ところがどっこいです(笑)

よろしくお願いします!

足に合う靴がほぼない…。

幅広で、左右で足の大きさも違う。
幅で合わせれば大きいし、大きさであわせるとつま先がきつい。

中敷きは窮屈…。

なので最近はもっぱら秋冬はuggのモカシン、春夏はビーチサンダル。
色気もへったくれもない。
つなぎはスニーカー。

基本安い靴は確実に足が痛くなる。
なんというかつま先がつる感じ。

卒園式とかのセレモニー用に何か靴を買おうと思っていたけどふと思い出したものが!

銀座かねまつでオーダーしたパンプスの存在。
もう10年近く前かしら…

仕事でスーツのときに何をはいても足が痛くなるから誕生日に旦那に買ってもらった靴。

当時は若かったこともあり、ヒールが5cmでストラップがついてることに不満で足に合うのにあまりはかなくて。
高いのにもったいないねぇ…。
多分数回しかはかず。。

でも去年この靴の存在を思い出し、ホテルでアフタヌーンティーいくときにはいて歩きやすかったなぁと。
で、また存在忘れていたけど、幼稚園の面接でまた思い出したらもう40代にぴったりのお靴で。

ヒール5cm❗40代なるこれで十分。
ストラップついてるから子連れでも脱げない。

過去の私にありがとうといいたい。



10年前の靴とは思えないクオリティー。
中敷きは痛んできたから卒園式とかセレモニー終わったら修理に出そう。
大事にはいていきたい靴。