あっ
私が思い出した事
それは
保
険
に
何
か
入
っ
て
た
これ絶対あるあるだと思いますけど
何の保険に入ってるかよく分からない問題
そもそも大腸内視鏡の日帰りの検査って対象なのか
あっ、でもポリープ取ったし
漏れなく
私も
分かりません
とりあえず私がやった事
保険証券を準備
いつでも出せるようにファイルにファイリングしてます
ヤンチャなお方が2人おりますので
保険はもれなく無駄に入ってます
保険会社に電話
大体16時までとか17時までとか多め
働くママに優しくない
私は大腸内視鏡検査当日の夕方に
早速TELしました
今日 大腸内視鏡受けたんですが 自分の入ってる保険が保証対象か分からなくて電話しました
本日受けられたんですね大変な中お電話ありがとうございます
すぐお調べ致しますねお名前と保険証券番号をお願い致します
PCで調べてくれている音がする
ぱおぱお様の保証内容ですと 大腸内視鏡は対象です
すぐに保険給付金の請求書をお送り致しますね
何か病理検査に出されたりしましたか
わたし的に大腸内視鏡の検査だけの保険金請求のつもりなので オペレーターの方から‘病理検査’のワードが出て来てちょっと驚く
なんかポリープが見つかって1つ取りました
先生はゆくゆくは癌化するかもしれないから取っとくねって感じで
それでは 病理検査結果待ちと言う事ですね
そうです
あれ?何か癌かもって心配されてる?
それではそのポリープの病理検査結果後に書類を作成された方がスムーズかと思います
えっ何か、、癌かもって思ってるよね?
検査後にルンルンでお買い物をしてた私
オペレーターの方の一言に現実に突き落とされた感がありました
確かに病理検査の結果が出るまでは私は癌じゃないって言えないよね
もちろん オペレーターの方は正しい対応をされただけです
つづく
みなさん 保険 入ってますか
準備出来るなら入らなくて良いとか言いますね
でも 今回思ったのは病気かもって言われるのは突然で診断ついたりしたらただでさえ凹む
そんな時に安心できるモノって貯金より
棚ぼた的な給付金
みんな病気になる為に貯金してる訳じゃないし
次のお話は
私が入ってた保険の種類などお送りします