マオ こと 日下ロンです。

 

 

ここで改めて、

カウンセラー☆日下ロンの自己紹介・過去の足跡を書いています。

 

 

 

心理学を学んでいく中で、

なかなか最先端というか、異端と言われる心理学。

 

過去を変える、唯一の心理学。

 

 

 

私は理系なので、

物理学や数学が好きなので、

その方面では楽しくて。

でも、基本の4段階の学びは、

私にはとにかくつらかった。

 

 

 

現象学

量子力学

NLP

 

 

 

すごく楽しい。

 

 

 

兎に角、

心理学というよりも、

そこでのカウンセラーのセッションを受ければ受けるほど、

自分の過去をダメなものとして、

修正修正!

 

 

 

インナーチャイルドを学びだした時は、

それまでの心理学がベースではあったけれど、

なんとなく優しい感じで、

私は癒され始めたが、

やっぱり自分を否定する方向にしかいかない。

 

先生が「自分を責めないで!」「自分を責める時は脳が暇な時!」と言われても、

そこに行くまで、どれだけ ダメダメってやってきたか。

 

今思うと、

振り回されているような・・・

 

 

 

実際、講師になった時、裏の現実を知る事となり、

本当は、「おかしい」って思っていたのに(左矢印ここ、メッチャ大事!ロンの能力だよ!)

脳みその中には、

いつも先生がいて、

その先生が軸となって、私は動いていた。

 

「私を頭に入れちゃだめよ!」

 

うん、これ、逆よね。

この言葉を言えば言う程、脳の中に先生の存在を入れ込んでいくだけ・・・

 

 

 

当時はね、

講座が終わるとすぐに、

音声を文字起こししていたくらい、

毎日、脳に刻み込んできたのですが、

 

ある時から、

 

 

 

 

 

できなくなった

 

 

 

 

のです。

なんなら、講座も受ける気持ちにもなれない。

 

 

 

 

飽和状態

 

 

この言葉が一番合っています。

 

 

 

 

この時点で、依存関係を作っている

それがその人たちのビジネススタイルで、

実際には、その依存させる方法を教えてくれていた。

 

でも、私は心のどこかで違和感しかなかったね。

 

 

 

 

そして、

私は全てをやめて、

停止状態になったのです。

 

 

 

 

何もしない、

ただ、あるだけの毎日を送ることにしたのです。

 

朝露のお花って、好きです♡