長男6歳は、学区内の公立小学校に通っています。


ピカピカの一年生です💨


私自身は、私立の女子校の小学校に通ってたので(30年前の話ですが、、)、一年生の時から通勤ラッシュで混み混みの中、小学校に頑張って通っていましたえーん

徒歩約10分で学校に行ける長男が羨ましいです💨


余談ですが、、大学まで電車通学に往復毎日けっこう時間を要してましたが、、一番電車で痴漢被害にあったのって小学生のときなんです。。当時は女性専用のゾーンもなかったですし。

けっこうトラウマ級のこともありました💨💨親にはなんとなく報告はできなかったんですよね。。むしろ大学生の時とかは、ゼロでしたね💨

小さいときのほうが多いってなんだか変な人って多いのかと怖いですよねゲッソリ



私立特有のいろんなカリキュラムで良いこともたくさんありましたが、近くの公立のほうが良かったのではと思うことが当時子供ながらにいくつかあります。


※通学時間往復がもったいない。(電車で読書などはしていましたが、、)つまり、早起きしないといけない。


※近所に遊ぶ子がいない。(楽しそうに遊ぶ小学生が羨ましく感じてました。)


※地域に地元感が薄くなる。


※私が通っていた私立は先生の転勤がないので、退職や辞職しない限りずっと在籍している。先生同士の結婚、離婚もあったり、、振り返るとドロドロしてたのかな〜と。。変わった先生がたまにいて、異動とかないのは微妙でしたね。


でも小学校の途中で引っ越したのですが、私立なので転校せずそのまま通えるというメリットもありましたウインク(通学経路は変わりますが。。)


こういった自身の経験もあり、長男の小学校はひとまず公立一択で考えていました。


通っていて感じるメリットは、


※近所にお友達がいっぱいできる。


※通学に時間がかからない。


※地域の情報に詳しくなる。(しょっちゅう学校で地域のイベントのちらしなどをもらうので。)


※お金があまりかからない。


もちろん、学習面など多少デメリットもありますが、、

中学校以降は本人の意志も尊重して学校選びができるようにまずは、お金を貯めようと思います!