昨日はWeekly Flowerレッスンで「桃の花」の花器生けを習ってきました
枝ものを生けるのって難しい
桃がなかなか定まらないし、あまりいじっていると桃の蕾がポロポロと落ちるし
菜の花と桃を使って花止めにするとのですがそれまでが大変
何とか生けてみましたが蕾が結構落ちてしまいました
家で生け直すことも考えるとあまりいじらない方がいいのかなって思うと
大胆に切ることも出来なくて・・・
桃の枝が長すぎたため写真も遠目になってしまいました
明日はひな祭りでちょうどいい感じです
家ではお雛様も飾らないので今年は桃の花で楽しめます
生けている時は少ししか咲いていなかった蕾も
家に帰ったらいくつか咲いていて小さかった蕾も大きくなっていました
明日はもっと花が咲いてちょうど良くなっているのかなしら
楽しみ