さっき、上司が私のところへ来た。


『ちょっと聞きたいけど、今後の事。どうする?』


って聞かれた。



『この先、絶対にまた妊娠すると思うけど、妊娠したら、辞めちゃうのか、それとも続けるのか…。』


って。


私もちょうど、上司と話す機会があれば、話そうと思ってた。


いろいろ悩んだけど、やっぱり続ける方向で考えてたから、


『職場環境で悩んだり、辞めたいってずっと思ったりしてたけど、やっぱり頑張ってみようと思ってる。』

と伝えました。



『でも、やっぱり妊娠したら、不安もあるし、出来てみないと分からないけど…。』

と言うと、



『それは、承知しとるで、大丈夫やで。ちゃんとフォローするから!』


と力強く言ってもらいました。




今年で丸10年になる職場。

女が少ない事と、なかなか自分の下が入ってこなかった事で、完全に甘えまくって、すき放題やらしてもらってる…。

こんな気楽な職場はないなあって思ってた。


でも、いつからか、ちぃちゃんの事を職場のせいにしたりして。

仕事が嫌で嫌でしょうがなかった。


何でこんなに。何で自分ばっかり…。



でも、考え方を変えたら、自分も仕事も嫌じゃなくなるかな?


回りを変えたかったらまずは自分を変えなきゃダメだし、もう一度、ちゃんと前を向いて、頑張ってみます!!


人に甘えられるぶん、助けてくれる人もきっといる。

味方になるからって言ってくれる。


それだけで本当に救われる。



仕事人間にはなりたくないから、仕事頑張る!とは思わないけど、日々の生活の為に、毎日お仕事、がんばるぞグー


エイエイオーニコニコグー




にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ


にほんブログ村