ツタンカーメン展に行こうかと上野の森に向かったが車


これは混んでいるだろうと他をあたって


見つけたのが竹久夢二美術館・弥生美術館でした。


夢二の作品は切手などで取り上げられてたし前々から興味があった


美人画の表情がうつろで何か幽霊みたいで…でも雰囲気はイイ


モデルにお葉を使った絵が好きだな目


大正浪漫の世界を堪能できた


こーたろうのブログ

夢二美術館と並んで立ってるのが弥生美術館で


そこでは「奇っ怪紳士!怪獣紳士!大伴昌司の大図解 展」が

開催されていた。


昔なつかしの怪獣や特撮・SFなどの大図解や原画・ラフスケッチや構想メモなど


草創期の日本SFの古き良き時代を見れました。


こーたろうのブログ