あっという間に3ヶ月半になりました。

 

3ヶ月検診や2度目の予防接種も無事に完了!

この生活に慣れてきたからなのか?1日1日が早く感じられるようになってきました。

 

 

身長は62センチ、体重は6900g。

身長は、生まれてから13センチほど伸び、体重は2倍以上にキラキラ

完母なので、母乳って本当に栄養豊富なんだな~と感心します。

 

洋服は、70セイズを着せていますが、サイズアウトも近そう..。

成長曲線の真ん中あたりですが、体格が良いせいか、3ヶ月より大きく見られがちです。

 

 

相談したこと

▶太もものシワが左右で違う(股関節脱臼の疑い?)

→足の動きはスムーズだし、男の子だし、チェック項目5つのうち1項目しか当てはまらないので、問題ないとのこと。

 

▶包茎のケアは始めた方が良い?

→しなくてOK。菌が入ると良くないので、丁寧に洗ってあげるだけでOK。

(前に地域の助産師さんに相談したときは、ケアしてあげた方が良いと言われた)

 

▶髪の毛がめちゃめちゃ抜ける

→気にしなくてOK。そういう時期が何度か訪れる。

 

▶オムツはS→Mにサイズアップした方が良い?

→(ちょうど裸だったので、ついでに質問)開けているパックが無くなり次第、サイズアップしてあげた方が良い。余ってしまったオムツは、ナプキン代わりにも使える。

 

そんな感じで、平和に終わりました。

オムツは生後1ヶ月でSサイズになり、Mサイズはもう少し先かと思っていましたが、こんなに早いとは。Mサイズのオムツ、Sサイズと同じ値段で、枚数が少ない驚き驚き

ちなみに、足の太い我が子にはムーニーが使いやすく、同じサイズでもメリーズファーストプレミアムは太ももがパツパツになってしまいますアセアセ

 

 

3ヶ月になった頃は、もうあと数日で寝返りをするんじゃないかという勢いでしたが、3ヶ月半になった今、まだ寝返りデビューはできていません。まだスワドルも卒業できていないので、ゆっくりで良いんですけどねくまクッキー飛び出すハート

そういえば1ヶ月検診の時は、産院が付き添いNGで、1人で検診に行くのが不安で仕方ありませんでしたが、3ヶ月検診は当たり前のように1人で行けました。ベビーも前より泣かなくなったし、泣いたら泣いたで何とかなる!。。私も少しずつ成長できているのかなと感じましたスター