photo:01

自分にしかわからない、
なんでもない場所

先日京都で友人の結婚パーティーがあり、
学生時代を京都で過ごした私の思い出の場所などをぶらぶらした。
ダンナくんとは学生時代からの付き合いなので、
2人で歩いたり出かけた場所を一緒に懐かしみながら。
まず住んでいた街へ降りてそこからてくてくと鴨川沿いを北へ。
バイトしていた懐石料理のお店がなくなっていた。
大将、体壊したのかなーとか少しショックだった。
そんなに時は過ぎたのだな。

photo:02

学祭見学

途中の大谷大学で学祭中だった。歌声が聞こえたので入ってみた。
てべこがとても真剣に聴いていた。

photo:03

紅葉もちらりと

鴨川沿いを歩いて北へも南へも行くのが好きだった。
私は川沿いに咲く花にアレルギーがあって、いつもクシャミをしていた。
今回も途中からクシャミが出たけど、それは黄砂だったのかもしれない。

今もほんとに年一回ほど、てべこを預けて2人で出かけるのだが、
その行き先はいつも京都なのだ。2人で行きたい思い出の場所なのだな。

photo:04

ゴロンゴロンと

私たちの思い出に付き合わされて、遊び足りないてべこ。
芝生のガーデンに行ったら、イキイキと走り回り、
芝生で寝る、転がり回る、とうれしそう。
それはそうと、この写真すごく足が長く見えるな(笑)
大きくなったのだな と写真を見てもしみじみ思ったりする。
毎日そばで見ていると、じわじわ大きくなるからピンとこない。
きっと彼女は私より背が高くなるのだろうと思う。

photo:05

ツリーみたい
photo:06

ケーキカット

パーティーは少人数であたたかい雰囲気だった。
ご夫婦の雰囲気そのまんまな感じ。
ケーキカットのすみっこでピンクの座敷童みたいなのは、てべこ。
みんなに遊んで可愛がってもらい、のびのびと自由に徘徊していた。
帰り道「楽しかったね」と何度も言っていた。
楽しい京都だった。