photo:01

ランチにこれ!

自転車に乗って、ダンナくんとおいしいカレーうどんを食べに行く。
何年も前に友人に連れていってもらって以来、忘れられない味になっていた。
こんなおいしいカレーうどんはないと思う。久しぶりに食べたけど裏切らないおいしさだった。
オススメのセットを食べた。「あれ覚えてる味より意外と甘いね」とか言ってたのも最初だけ、
食べ終わる頃にはけっこうな辛さになっていた。このセットでもうお腹いっぱい。
このミニ丼がまたおいしかった!天かすがきいてる!

photo:02


1人カフェ時間

たまには外でも1人でゆっくり。スケジュールの見直しなどしながらローズティーを飲む。
お店の中が夏にありがちな寒さで残念だった。ゆっくり飲みたかった紅茶が、

あっと言う間に冷たくなって行く。
クーラーで即冷える私はその後しばらく、芯から冷たくなって溶けるのに時間がかかった。
夏のとても残念に思うことが、効き過ぎの冷房だなぁ。

体に優しさを感じられない気持ちになる。

でも、お店でもわ~んと暑い空気が漂ってるのも居心地よくないのかな。
難しいもんだな。

photo:03


ブームですから。

出ました。道ばたハイハイウォーク。
先日保育園の先生に、今はまっていることはなんですか?と聞かれたので、
もちろんこの赤ちゃんハイハイ遊びを伝えたところ、「えー!すいちゃん意外ー!」と

ニヤニヤ笑われていた。
さては保育園ではおねえさんぶってクールなふりしてるな と思った。

photo:04


大人の真似をこっそり

一緒にお店に行くと、最近腕組みらしいポーズで品定めしている。
そんなポーズで物をじっと見ている人が多いのかもしれない。すぐ真似している。
そして今もう一つ、椅子に座ると足を組もうとする。これも真似をしている。
組みきれず、狭い机と椅子の間に足が引っかかり「取れないよー」と

怒ったりしながらもかかさずやっている。

毎日が新しい挑戦で、できないことだらけで最高に楽しそうな人だ。
できないことをやってみることが、日々の楽しさなんだと思わせてくれる。
できるようになったって、まだまだ他に山ほどある。