平城遷都1300年祭の新キャラ、

市民団体は「まんとくん」

manko

2010年に奈良県で開かれる平城遷都1300年祭の

マスコットキャラクターに、市民団体「クリエイターズ

会議・大和」は2日、インターネットなどの投票

約5万3000票の結果、朱雀門を模した帽子と

白いマントを着用したシカ「まんとくん」を

選んだと発表した。

 同祭を運営する記念事業協会は、頭にシカの

角を生やした童子「せんとくん」を発表済みで、

「個性では『せんとくん』が上回っており、

競合するものではない。仲良く祭りを盛り上げて

いきたい」としている。せんとくんは、

「かわいくない」と市民らから不評の声があがっていた。


以前、この「せんとくん」をなんだこりゃ?みたいな

事を書いたことがありますが、まんとくん?

何これ?輪をかけてひどくなってるんじゃないの。

そうなると人間不思議なもので、断然せんとくん

を応援したくなってきます。ということで、今日は

「せんとくん」と「まんとくん」の戦力分析をして

せんとくんの方が優れている!ということを

アピールしてきたいと思います。


<対決!せんとくんマン○くん>

・お金はどっちが持ってる?

 せんとくん・・・小銭持ってそう

 マン○くん・・・倒せば3Gぐらい

          手に入りそう


・女性関係は?

 せんとくん・・・複数の女性と同時に

          関係持ってそう

 マン○くん・・・両性具有っぽい


・空は飛べる?

 せんとくん・・・飛べる(薬で)

 マン○くん・・・飛べないコンプレックス

          の表れがマント姿


・怒るとどうなる?

 せんとくん・・・両腕ぐるぐるパンチ

 マン○くん・・・頭の部分がカパッと

          割れ、紫の触手が

          何本も飛び出してくる