<平城遷都1300年祭>

マスコットキャラに市民から批判


butuzou


奈良県で2010年に開かれる平城遷都1300年祭の

マスコットキャラクターに対し、「かわいくない」など

批判的な声が相次ぎ、1日には市民が白紙撤回を

求める活動を始めた。国宝・彦根城築城400年祭の

「ひこにゃん」(滋賀県彦根市)、のじぎく兵庫国体の

「はばタン」(兵庫県)の例など、キャラクターの人気が

事業の盛り上がりを大きく左右しており、

主催者も対応に苦慮しそうだ。


 1300年祭は世界遺産の平城宮跡(奈良市)を

主会場に季節ごとのイベントを開く計画で、

総事業費約100億円。キャラクターは、

県などで作る平城遷都1300年記念事業協会の

選定委員が、デザインの専門家12人の

計21案から選んだ。シカの角を生やした

童子のイメージで、東京芸術大大学院教授の

彫刻家、籔内佐斗司さんの作品。

著作権は500万円で買い取った。

 先月12日に公表し、愛称を募集中。

約2週間で2000件を超える応募があった半面、

ホームページなどを通じて約200件の批判意見が

寄せられた。「仏に角を生やすなんて侮辱だ」

「一般公募で再検討を」などが多いという。


奈良?大仏と鹿入れりゃいいんだろ?

って感じの安易な考えが透けて見える

デザインですね。なんかこの小坊主殴りてぇ!

どうせやるならこの上半身に

鹿の体をつければ良かったのにね。

しかし、こんな仕事で500万って

世の中まだまだ金脈は眠ってますよね。