こんばんはウインク

 

2人の男子(2歳4歳)絶賛子育て中

中国人で日本料理屋を営む旦那と4人暮らし

 

広島在住ダブルワークママ

なかがわひろこです!

 

 

今年3月13日にオープンした

旦那のお店

 





 

小料理屋 永山

 →小料理屋 永山 ホームページ

 

これまでの7か月間で

たくさんの方にご来店いただきました

 

 

本当にありがとうございますおねがいキラキラ

 

 





私のママ友数人も

利用してくれているこのお店

 

 

 

「とにかく料理が美味しかった!!」

 

「値段以上のクオリティだと思う!」

 

「内装も落ち着いて居心地が良い!」

 

「トイレがきれいで嬉しかった!」

 

 

 

 

こんな嬉しすぎる声を

頂いております!!!!!!

 

 

 

本当に本当に

ありがとうございます!!!!!!

 

 

 

妻である私は

この 小料理屋 永山 の経営には

一切携わっておりません・・・(笑)

 

 

 

口出ししたら

絶対ケンカになると思う(笑)

 

 

 

彼は彼なりのプライドを持って

このお店を作り上げていると思うし

 

 

きっと成功させて

たくさんのお客様を喜ばせることが

できる人だと思うから

 

 

 

出したい口を

ぎゅぎゅぎゅっと閉じて

信じて応援するのみ📯

 

 

 

(というのも、過去に大ゲンカをしたことがあります笑)

 

 

 

 

今日はこのお店の

お料理の一部をご紹介(写真で)📷

 

 

 














 

 

 

10月もあと10日余り

 

 

年末まであと2か月と少し

 

 

あっという間に2019年も

年の瀬を迎えそうです

 

 

 

忘年会シーズン🍶で思い出すのは

新入社員時代に

忘年会の会場をピックアップするのが大変で

ぎりぎりのぎりで予約をしていたこと(笑)

 

 

 

忘年会の日の前日に

焦って何件ものお店に

予約の電話をしていました(笑)

 

 

 

 

もし

今これを読んでくださっている

あなたも

『忘年会の予定がもしかしたらあるかも~』

 

 

 

そう思われましたら

 

 

 

小料理屋 永山

 

 

 

思い出していただければ

幸いです乙女のトキメキ

 

 

 

 

味は・・・

私は食べたことないのですが

ママ友が美味しかったというので

きっとおいしいと思います←テキトーか!

 

 

 

 

とっても気さくな

うちの中国人旦那さん

 

 


 

あなたのご来店を

心から歓迎いたしますラブラブ

 

 

旦那さん一押しの銀杏!

最初お店の名前を「銀杏(ぎんなん)」にしようとしていた程

 

 

→小料理屋 永山 ホームページ



※ホームページ上に「お子様連れ不可」とありますが、一度ご相談下さると嬉しいです!

不可の理由としましては、禁煙のお店ではない為お子様の健康被害が心配な為です




本日もお読みくださり

ありがとうございます

 

 

 

なかがわひろこでしたニコニコ