5月の会 | パンとリナ〜金沢パンフルートとオカリナの会〜

パンとリナ〜金沢パンフルートとオカリナの会〜

パンフルート好き、オカリナ好きの同好会です。
「教室」ではありませんから、先生はいません。
楽器を持って時々集まる仲間たちとの交流の様子を紹介します。

こんにちは。
パンとリナです。

5月の会がありました。

「皆さんが揃うまで〜」と、各自音出しを始めたら、そのまま何と無く、それぞれの宿題曲の発表会のようなスタートになりました。
皆さん、すっごく練習されていてビックリビックリマーク

Tさん 「The Rose」
動画で〜音譜



Kさん 「シルエット ロマンス」
{2A1FF583-3ED2-4EFA-8549-A44469AE49D6}



Mさん 「青春の輝き」
{298B8F54-4E76-4B51-BACF-71F20F93E9CF}



全員で
「五番街のマリーへ」
「海を想う」

今回のメイン練習
「夕焼けこやけ変奏曲」
リズムが取りにくい箇所を頑張りました。
{3FC31B5B-B793-4382-8B63-D586736926A4}




さて、数日前に某SNSでシェアされていた「숨어우는 바람소리(2중주)  隠された風の音」

「吹いてみない?」
「OK〜(^^)」

軽いノリでKさんのオカリナと挑戦ビックリマーク
メンバーの応援を受け、スリル満点のぶっつけ本番音譜
{0B255B89-97AF-4E23-9C68-7A74018CF913}
とても素敵で気持ちのよい曲なので、練習して仕上げていきたいと思います

今回はとても熱心な練習会になり、珍しく(!)お茶とお喋りの時間が取れませんでした🍵

あたふたと片付けを始めたところで更にビックリマーク
パンフルート関連でその場でSkype会議。リアルな集まりと、遠方の方とのつながりと。すごい時代になったものです。案件の展開はいかに!?

盛りだくさんな今月の例会でした。
ありがとうございました

金沢パンフルートとオカリナの会
お問い合わせは
pantorina.kanazawa@gmail.comまで