パンとリナです。
11月8日、気持ちよく晴れた日に『もりラバー林業女子会@石川』主催の『オトメな文化祭』が開催されました。
『女子会』ですが、この日はオープンイベントということで、パンとリナの男性メンバーも一緒にお出かけ

会場はログハウス
薪ストーブが燃える中、お料理に足湯、ワークショップがいろいろ~

材木屋さんだけが林業じゃないんです。
森林を持続可能な資源にするために、伐る・使うばかりでなく、次の森林を育てるためのメッセージが女性ならではの視点で発信されていました。
パンとリナの出番は午後。
川の流れと紅葉をバックに、ウッドデッキで演奏会です

今回は『森LOVER
』の会なので、パンフルートとオカリナ以外にも、木の楽器を用意しましたよ
』の会なので、パンフルートとオカリナ以外にも、木の楽器を用意しましたよ
曲目は
ドレミのうた
小さな木の実
となりのトトロ
春の日の花と輝く
木の笛いろいろ
もみじ
さんぽお集まりの方も、歌や打楽器で合わせてくださいました



それにしても

自画自賛になりますが、パンとリナのメンバー、とっても上達しました



先月のプチ発表会よりも更にレベルアップし、人前で演奏する度胸もなかなかのもの

すごいです~





機会をくださった『林業女子会@石川』スタッフの皆さま、演奏会に集まってくださった皆さま、ありがとうございました。
金沢パンフルートとオカリナの会
お問い合わせはpantorina.kanazawa@gmail.comまで





