3月の会《その3》 | パンとリナ〜金沢パンフルートとオカリナの会〜

パンとリナ〜金沢パンフルートとオカリナの会〜

パンフルート好き、オカリナ好きの同好会です。
「教室」ではありませんから、先生はいません。
楽器を持って時々集まる仲間たちとの交流の様子を紹介します。

こんにちは。
パンとリナです。

3月の例会、練習が終わっても、まだまだ吹き足りない様子のメンバーたち。
会はこれからお楽しみタイムです。


Tさん。
{9EFEDB31-617D-418E-B113-43F851438588:01}
パンフルートで「いつも何度でも」


Tさん。…イニシャルだと同じになってしまいます次からニックネームにさせていただこうかしら?
{8EC90882-31DB-4EC4-ADF9-9F8F8A36CFCD:01}
オカリナで「月の砂漠」


などなど。
独奏だったり、誘い合って合奏だったり、ノリノリです音譜
吹くのも、聴くのも、合わせるのも、歌うのも、全部楽しいラブラブ

僭越ながら私も…
ドビュッシーの「月の光」の冒頭を3Fオカリナで。緊張しました~お月様あせる


そうしているうちに
何とも言えないよい香りが…

ジャーンビックリマーク
{1DA1FA26-183C-44AC-9706-355A57797625:01}

Mさんお手製の、ふわっふわのシフォンケーキ苺クリーム添え。
それから、Tさんが焼いてくださった、もっちり具だくさんの抹茶玄米パン。

そして、コーヒーは、Shin Coffeeさんがこの日のために用意してくださった、その名も「パンとリナ ブレンド」コーヒー
お味も香りもスペシャルです~

会話もはずみ、メンバーたちの素敵な夢も聞かせていただきましたよ~

 クリスマス会で演奏したいな
 白山の頂で1曲吹きたいな
 いつかYouTubeにupする

etc. いいですね~
楽しい時間はあっと言う間に過ぎました。
Shin Coffeeさん、ありがとうございました。

金沢パンフルートとオカリナの会
お問い合わせは
pantorina.kanazawa@gmail.comまで