2022年11月19日

世界キャラクターさみっと in 羽生 1日目


これまで広い野外でのイベントだったけど、コロナを挟んで久しぶりの再開はイオンモール羽生での開催となりました。

関東での大きいイベント久々だね〜✨


かつて40万人集まったゆるキャラさみっとをより大きくするべく、イオンモール羽生での初めての開催とのことです。

あの広場は本当に田んぼになっちゃったのでしょうか…。



タボくん久しぶり〜✨


この日の夜は近くの会場でライブもありました。

↑これ、告知ポスター。


↓こっちはコタロウのイラスト🎨

凄くない?そっくりびっくり


ジト目コタロウ爆笑

スパイファミリーのアーニャを観てからこういう顔をよくするようになりました(笑)

子供だけじゃなく(まぁ大人もコスプレしてるけど)キャラさんまでも真似するアーニャです。


コタロウがウロウロお散歩始めたのでついて行きます。

あら、またまたタボくんに会いました。


タボくんブースでグッズのご紹介合格


そのぬいぐるみかわいいね照れ


ご挨拶キョロキョロ


ありがトーショコラだした。


ありがとう!


ふたりでペコペコくるくる

最後はハグでバイバイです。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


去年の10月まで、半年ぐらいかけてかな?もっとかな?ランダムに『男女7人夏物語』と『男女7人秋物語』が放送されてました。


わたしも数ヶ月かけて少しずつ観てて、昨日全部観終わりました。


さんまさんも大竹しのぶも、今と同じじゃん。

あのまんま歳とって(と言っても、ほとんど変わってない)、喋り方とか態度とかもあのまんま。あの役柄は素でやってたのかな?って思うぐらいまさにわたしが知ってるおふたりだったよ爆笑


岩崎宏美とか手塚理美とか名前聞いたことある人がたくさん出てるし、あれ?この顔とこの声知ってると思って調べたら、ドラマとかでよく見る麻生祐未さんだったり。

昔のドラマとか最近よく見かけるけど、色んな発見があって面白いね。


賞味期限切れちゃってたこのラムネ、残りの一袋食べ切りました合格


今月の三連休はゆっくりできてよかったな照れ