うちの娘はお世辞にもお勉強が得意とは言えません。



小学校に入学して半年。



一年生はほとんど国語と算数ですが、


文章は…10文字以内の一文を超絶いやがりながら書く。計算も…一応できるけど、これも超絶いやがりながらとく。



わたし「お母さんが小学生の時は〜、文字書くのも計算するのも好きだったよ〜ウインクお勉強って楽しいんだよー。



娘「そんなもの、やりたくもない。







なにその言い方ムキー




マジはらたつ。




そんな折、もう、この子はお勉強はいいわ、と思っていたのですが…急に紙に集中して文字をびっしり書き始めました。もうすごいせまいところにびっしり。


10文字以内の文しか書かなかったのに急に500文字くらい書き始めた!


極端な子(いつも通り)。




子育てしてるといつも思うのですが、子どもの成長って


長い停滞期→急にドカンと成長→長い停滞期→急にドカンと成長



この繰り返しのような気がします。

ついに来たか!ドカン来たか!やっと来たのか!

停滞期長過ぎた!長過ぎて諦めるところだった!



で、いったい何をそんなに書いているのだろう?と読んだところ…






ぼくはどうしてここにいるんだろう

きみはそこにいるよ

ぼくのしょうたいがばれたらどうしよう

どうしてぼくはきえないんだろう

でもぼくもそうおもうだろう

そんなことはしるもんか

どうしたらいいんだ

こっちのせりふだよ

でもこっちにおいでよ



…延々とつづく







こっわ:(;゙゚'ω゚'):




歌詞?







 



ぬか漬け最高。