もうね…、



ほんと嬉しいです。



公園で…

何気なく、ひょいっと立ちこぎ…







ま・じ・か・よ笑い泣き





夢?









いや、ほんとつい半年前までは

絶対無理だろうと思っていましたから。



ちょっと何が良かったのかはっきりわかりませんが、

平衡感覚が育ってきたのは間違いないですよね?




ちなみに、

遠城寺式乳幼児分析的発達検査によると、

ブランコの立ちこぎは

4歳0ヶ月〜4歳4ヶ月とされています。






【娘の粗大運動の記録】


3歳10ヶ月

 ・ブランコに一瞬座ることもできない

 ・ジャングルジム一段も登れない


  対策①家の中のフローリングに

  マスキングテープでラインを引き、

  そこを平均台感覚で歩く



4歳0ヶ月

 ・ブランコに座るだけならできるようになる

 ・ジャングルジム一段も登れない



4歳1ヶ月

 ・ブランコに座って揺らすことができるようになる

 ・ジャングルジム一段も登れない


  対策②家の中の運動用にバランスストーン導入



4歳4ヶ月

 ・ブランコに座って大きな揺れでも大丈夫になった


  対策③ジャングルジムの指導を

  お父さんにやってもらう


 ・ジャングルジム急に一番上の6段目まで

  登ったり降りたりできるようになった


  対策④体操教室に通い始める(週一回)

  対策⑤目の体操開始(ほぼ毎日)



4歳6ヶ月

 ・ブランコ立ちこぎ!






対策①家の中のフローリングにマスキングテープでラインを引き、そこを平均台感覚で歩く


確かモンテの本読んでやったと思います。

これは手軽だしお金かからないから良かったです。


ただ、うちの子、すぐ飽きてやらなくなりました真顔




対策②家の中の運動用にバランスストーン導入


これが意外と(?)良くてですね、

というのがもう少し小さいころ(2歳頃)、本当は室内用のジャングルジムあるじゃないですか、ちいさいブランコがついていたりするの。あれを買ってあげたかったのですが、

どうにも、こうにも、家が狭くなるムキー
しかもこの頃テレワークが多いので、仕事スペースも必要なのに、ジャングルジムとか家に置いたらっ!!!

狭い!

狭いと色々な所にぶつかってイライラするムキー
(はい、私がヤバいです。わかってます。)

というわけで、
「お片付け」ができるバランスストーンを買ったのですが…、意外に?良い!!
というのが、難易度をストーンの置き方で変えられるので、けっこう長期間使えます。
置き方次第で大人でも体幹鍛えられそう。
一人っ子だと割高ですが、二人以上お子さんにがいらっしゃるなら、かなりいい買い物かと。


そして、うちの子の場合、
これがきっかけとなり、
花壇のフチとか、道路の線や縁石を歩くようになり…
(行儀は悪いですね、すいません)

なんというか…、
こどもらしい行動(?)をするようになりました。




対策③ジャングルジムの指導をお父さんにやってもらう



私「はーい、つぎの段のぼってー!」



娘「できなーい!!!」



父「じゃあね、右手はここの棒をつかんでごらん、


  そうそう!


  次は左の足をここの棒にかけてごらん。


  そう!そしたら、おしりをよいしょって


  持ち上げて〜…」




あっという間に

最上段まで登りました真顔




わかってます。母親がヤバいって。

教え方下手すぎ。





時には人に「委託する」っていうの、ありだと思います。一人の人間では能力に限界がありますから真顔




対策④体操教室に通い始める(週一回)

対策⑤目の体操開始(ほぼ毎日)



これも良かったと思います。ど素人なんで因果関係はわかりませんけどね。






遠城寺式乳幼児分析的発達検査によると、

次の運動系の発達ステップは…

 4歳8ヶ月までに、



「スキップができる」













おう…チーン











日常生活に必要か…?







おっさん、おばさんがスキップしてたら怖くない?







でも次のステップのために

おっさん(父)とおばさん(母)が

スキップの見本をすると思います。



どうか温かい目でよろしくお願いします真顔