pantalaのブログ

pantalaのブログ

肌が気持ちいいと上手くいく

100%オーガニック・完全無添加のPANTALAクリームを販売しています。余計なものが一切含まれていない安心・安全な製品は自分のためであり次世代のため。五感を整えるのは第2の脳と言われる肌から。

【肌が気持ちいいと人生上手くいく】
100%オーガニック・完全無添加のPANTALAクリームを販売しています。余計なものが一切含まれていない安心・安全な製品は、自分のためであり次世代のため。肌の力を引き出すPANTALAクリームは未来のために伝えていきたい商品です


※日本で唯一正規輸入をされている一般社団法人「日本香油協会」のエジプト香油を扱わせていただいております。現在、ブルーロータス・ロイヤルローズ・ホワイトローズ・ホワイトムスク・グリーンアップルの5種類をご用意しております。

 

 

こんにちは、PANTALAです。

初めましての方は⇒こちらから☆

 

*********************************

 

先日、学生時代の友人が上京し

久しぶりに会う機会があり

国会議事堂ツアーなるものを

してきました。

 

 

一時間ごとにツアーが組まれていて

参議院と衆議院それぞれ

別に一時時間ずつぐらい

説明を聞きながら

ゆっくりと回れます。

 

成り立ちからして、

アレなので今も

別組織だそうで

門前で双方にツアーのこと聞いても

あっちのことはわかりませんって

言われるんだぜ真顔

 

意外と経験したことないよね、

学生時代にこんな風に

観に行ったはずなんだけどw

この日も学生さん達が数百人

バス出来ておりました。

多い時は1000人越えだそう。

 

衆議院の方で学生さん達が並んでいたので

当日人数少なくて

ゆっくり見れるという

参議院(元貴族院)の方を

選びました。

 

ツアーは、入り口で名前と住所を

書いて、飛行機の搭乗口みたいな

チェックがあるだけ無料です。

 

空きがない日もあるそうなので

事前予約お勧めです。

参観(見学)のご案内:参議院

 

警備員のような恰好をされてますが

ツアーの案内をしてくれる方は

両議院とも職員さんだそうです。

 

 

大正9年着工

昭和11年完成

現在の価格だとスカイツリー建築費と

同等の金額が費やされたそうです。

 

 

私はこの当時のデザインとか

グレーの大理石とか大好きなんです照れラブラブ

天井の窓もステンドグラスになってて

美しいのラブ

 

 

 

ライトもちゃんと現役でしたよ!

 

 

モザイクは天然の色だけで

この柄が造られてます。

 

写真を撮って良い場所と

ダメな場所がありました。

なぜか中庭はNGなんですよ。

 

部屋割りは議員の多い政党が

控室を沢山持てますから

与野党が逆転すると

大移動があってスタッフさん達

大変だとおっしゃってました。

 

 

陛下の休憩の間とか

皇族の間とかありました。

 

 

そして、本会議場。

参議院と衆議院の違いは

正面に白い布が見えますが

こちらに天皇陛下の御席があるかないか

だそうです。

 

記者たちが座る席は

ここに場所も決まっていて、

大きいメディア以外は

せまっ苦しいこの通路の背後か端っこところで

立ってるんだそう。

 

 

狭い中で人の後ろに立つって

勇気居るよね真顔

写真撮るだけのときに奥まで来るのかな。

 

いずれにせよ

色んな所に格差を見たよね。

この国の主権は国民なんだけどね真顔

 

 

ちょうど議員さん達が

帰る時間に遭遇したのですが

ピカピカ黒塗りの車が

たっくさん待機していて

マイクで

 

「○○先生が出ます」

 

みたいなことをいうと

瞬時に

車寄せにシュッと車が入って

拾っていくのをみました。

 

つまり、「先生」は歩かない。

 

質問ウェルカムな

フレンドリーなツアーなのでね

 

「これ毎回、両議院の

全員先生呼びなんですか?」

 

って聞いたら

 

そもそもは「○○君」だか

「○○さん」だかで

統一していたのだけど

 

昔、それに対して

 

「けしからん!!先生と呼べ!!」

 

と激怒した

地方からの議員がいて、

それ以来

全員先生って呼ぶんだって真顔

(大臣とかは大臣って呼ぶらしい。)

 

そういう要らない風習を

変えていきたいよね。

 

そろそろ選挙です。

 

茶番だから選挙に意味がない

って人もいるけど、

 

「言動見てますよ?真顔

って言えること

 

「ケシカランってなんなん?

youはみんなが選んだ代表だけど

自分から先生と呼べっていうの

おかしいよね」

 

って言える間柄で

政策をしっかり考えてる

心地よい人を

ここに届けたいなあって思いましたキラキラ

 

【今はまだ】

主権は国民にあるんだから。

 

 

 

 

 

次回は6月20日ごろより販売開始予定です!

 

 

5種類の香油の香りが楽しめます。

トライアルギフトセット

 

 

 

マニアに人気:PANTALA日記

 

地味に人気です音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加

お気軽にLINEでご連絡くださいねドキドキ

最新情報はこちらから発信します!

 

 

 

 

最新情報の随時更新はこちらから

 

instagram

facebook

LINE公式アカウント(ご質問などお気軽にどうぞ♪たまに変なこと書きます照れ

 

 

 


*PANTALAのHPはこちらから⇒https://www.pantala.jp/

毎回ロット68個で完売御礼を続けております♬
フレッシュな状態でお使いくださいラブラブ