チェリーブラッサム(1981年4月9日放送)ザ・ベストテン8位

無線の鉄塔が印象的な八戸の漁業無線局から。

どこでも生中継の熱気をアリューシャン列島の先まで届けてしまう快挙です。 #松田聖子


赤いスイートピー(1982年4月8日放送) ザ・ベストテン3位
先月末から2週間近く入院していた聖子ちゃん、入院中はマンガを読んで過ごしていた様です。 #松田聖子

 


渚のバルコニー(1982年4月8日放送)夢のビッグスタジオ

歌い出し「そして秘密♪~」で見せる、酸っぱいレモネードでも飲んだかの様な表情、たまりません。

大がかりなセットを組んだのに、尺の都合で高速バルコニーです。 #松田聖子

 

赤いスイートピー(1982年4月8日放送) ピンキーパンチ大逆転

今度はもっといい役で出ますからねって自分で言っちゃってますが、番組内容はコメント付けようがありません。歌唱も何だか元気がないです。 #松田聖子

 


天国のキッス(1983年4月7日放送)カックラキン大放送

ねぇダーリン♪ポーズも柔らかな初期です。

右手の包帯が痛々しいですが、プロ根性で歌ってます。 #松田聖子

 


チェリーブラッサム(1981年4月6日放送)ザ・トップテン4位

Spring Concert 会場(大阪)からの中継。

会場の熱気が伝わって来る桜の歌です。 #松田聖子

 


Rock'n Rouge(1984年4月5日放送)ザ・ベストテン4位

聖子ちゃん、長ラン?風の白い衣装とカーリーヘアで決めて千葉県柏警察署で歌唱です。誰も笑ってない様な…。 #松田聖子

 

赤いスイートピー(1982年4月5日放送)ザ・トップテン5位

退院後の出演です。急性大腸炎も無事治り元気いっぱいです。顔が白いのは照明のせいだよね。 #松田聖子

 

夏の扉(1981年4月5日放送)ヤンヤン歌うスタジオ7曲目

初期の夏の扉です。この頃から聖子ちゃんのレコーディングがとても早いことが取り上げられる様に…30分って。 #松田聖子

 

💘夏の扉(1981年4月5日放送)スターものまね大賞

どこから見てもピチピチの聖子ちゃん。伊勢海老のむき身の様な二の腕がたまりません。#松田聖子

 


赤いスイートピー(1982年4月4日放送)レッツゴーヤング

この日のトップバッターでしたが、途中で声を詰まらせシクシク歌唱でした。司会最終日で感情が高ぶってしまったのでしょうか。 #松田聖子

 

💘秘密の花園(1983年4月3日放送)ザ・ヒットステージ

映像は録画です。事件を乗り越えベストパフォーマンスが光ります。 #松田聖子

 

💘Rock'n Rouge(1984年4月2日放送)ザ・トップテン3位

「聖子の七変化」をトークで紹介。何だか楽しそうです。3周年イベントで歌唱は短めでした。 #松田聖子

 


💘夏の扉(1981年4月2日放送)たのきん全力投球

初期の夏の扉です。振り付けがまだ完成してなかったのか、即興か、左手マイク、ネコパンチ、1つ目の夏の扉です。アウトロがかわいい。聖子界隈で人気の映像です。 #松田聖子

 

チェリーブラッサム(1981年4月2日放送)ザ・ベストテン6位

初めて「聖子ちゃん」と呼ばれた時、非常に異様な感じがしたそうです。

芸名を持ったことないので分からないけど、馴染むまでは違和感ありそう。 #松田聖子