ガラスの林檎(1983年10月9日放送)ザ・トップテン7位

珍しいデニムの普段着、何故か色っぽい。
「追いかけます。お出かけならばどこまでも」東京に戻る途中です。 #松田聖子

 

イモ欽トリオwithクッキング聖子(1981年10月8日放送)ザ・ベストテン

ドタバタ劇のオムレツ調理以外にも、久留米弁ハイスクールララバイの歌唱など、何かとご縁がある歌です。  #松田聖子

 

白いパラソル(1981年10月8日放送)ザ・ベストテン10位

3位→10位と記録的な降下でした。白いパラソルは長かったし、風立ちぬがリリースされたから仕方ない。歌唱はいつも通り楽しそう。 #松田聖子

 

💘Eighteen(1980年10月8日放送)ごちそうさま

料理の腕前を紹介、ひじきがおいしそうだった"Eighteen"です。「味の素」の提供でした。 #松田聖子

 

💘青い珊瑚礁(1981年10月6日放送)'81歌謡新人グランプリ
トシちゃんと一緒にゲストで参加しました。ワンコーラス+間奏+サビは昨年と一緒で、間奏部分で両手を広げる珍しい振り付けも一緒でした。 #松田聖子

 

天国のキッス(1983年10月5日放送)第3回日本作曲大賞

優秀作曲賞です。細野晴臣さんが主役なので、ダーリンポーズや萌え仕草もコンパクトです。 #松田聖子

 

小麦色のマーメイド(1982年10月5日放送)第20回オールスター紅白大運動会

何処でも何時でも歌えちゃう聖子ちゃん。これは苗場プリンスの川辺の模様。

運動会コスチュームですが何故ここで。一歩間違えると川口浩探検隊レベル。 #松田聖子

 

Romance(1981年10月5日放送)夜のヒットスタジオ

Romance緑衣装です。パワフルでハートフルな歌唱はRomance、他の歌唱を含めて多くはないよね。…黒衣装もいいよ。 #松田聖子

 

Eighteen(1980年10月〇〇放送)レッツゴーヤング

順番がわかりにくい過去映像。通しで観ると歌唱の度に物凄い勢いで歌唱や振り付けを自分のものにしているのが分かります。  #松田聖子

 

風立ちぬ(1981年10月4日放送)カックラキン大放送

聖子ちゃんのエレガントな魅力を引き出した大瀧詠一師匠の作品。白いドレスとプロジェクション風の背景とのコントラストが綺麗です。 #松田聖子

 

Sailing(1981年10月4日放送)レッツゴーヤング

3枚目のアルバム「Silhouette」のA-3。財津和夫さん作詞作曲の恋愛ソングでイントロが印象的でした。マリンルックがたまらなくかわいい。 #松田聖子

 

風は秋色(1980年10月4日放送)ズバリ!当てましょう

呼吸がわかるほどのアップショットがたまりません。泣き虫なのは♪のカメラアングル、何故か後頭部のアップ。 #松田聖子

 

💘愛されたいの(1982年10月3日放送)たのきん全力投球

この歌は歳を重ねる程に味が出て来ます。赤のチェック柄の衣装は「お子様のお出かけ着」だそうです。 #松田聖子

 

小麦色のマーメイド(1982年10月3日放送) ヤンヤン歌うスタジオ4曲目

ちょっとスレた感じの設定でアンニュイな感じが余分に出ています。横のジュリーも気だるそう。 #松田聖子

 

風は秋色(1980年10月3日放送)カックラキン大放送

この歌は♪泣き虫なのは貴方の♪少し囁きぎみの歌唱がたまらない。エコーがあまりかかってないので、よりパワフルな生声が聴けます。 #松田聖子

 

💘青い珊瑚礁(1980年10月2日放送)'80歌謡新人グランプリ

グランプリ候補での歌唱は、髪テープも余裕でかわしています。大舞台だけに笑顔の中に緊張の色も見えるかも。#松田聖子

 

白いパラソル(1981年10月1日放送)ザ・ベストテン3位

辛いものは苦手な聖子ちゃん。スタジオ演出はカラフルな菱形の光。
菱餅の季節じゃないよね。 #松田聖子