あっという間に日が経ってしまった。

 

4月13日 池田ジュニア合唱団のプロフィール写真撮影会

久安寺の桜もお天気も、最高~

それから不死王閣に移動して

池田くれはロータリークラブ40周年記念式典・祝賀会の

オープニングで歌わせていただきました。

 

こんな盛大な式典にお招き頂き感謝です。

 

ゲスト・新子景視さんのブレインダイブの感動も書きたいけど

一言で書けないくらいすごいので割愛。

聞きたい人はいつでもお話します!(ほんとにすごいから)

 

で、5月に入って合宿

 

 

演奏会

 

も無事に終わって(ご来場の皆様ありがとうございました)

 

 

ビッグイベント

モンセ・マリさんの講習会を記録しておく。

 

8月にカタルーニャから来日する

アミークス児童合唱団と

池田の子どもたちが出会う前に

みんなでスペインやカタルーニャについて勉強しておきたいと思っていたら

ほそぴいが関西カタルーニャセンターの館長モンセ・マリさんとつながってくれて

5月18日(土)に講習会を開催することになった。

 

内容はスペインの地理、歴史、貿易、人々、食べ物、挨拶など。

それと

念願のカタルーニャ民謡『鳥の歌』の発音指導。

低学年の子どもたちも

1時間半もの講義、よく静かに聞くことができたねー

感心した。

大学の講義なみの内容だったと思う。

 

あとで集めた子どもたちのアンケートも興味深い。

これは小学6年生のメモ。

よく聞いてるし~ 素晴らしいです。

 

こないだの演奏会のアンコールで日本語訳で歌った『鳥の歌』。

その録音をモンセさんに送ったら

「素晴らしい!」と感動してくださったが

 

今度はカタルーニャ語で歌えるように、これからみんなで練習するつもり。

 

アミークスに心のこもったおもてなしを準備したい。

 

8月8日のコンサート、楽しみにしていてください。