村冨史昭さんのビオラ | ROKA BLOG

村冨史昭さんのビオラ

作品展に向けて、忙しい日々が続いています。

作品の鉢上げ、搬入にとどまらず、チラシ作りからマスコミへの取材依頼など雑用が山積み、もー、時間が足りませ~ん。(汗)


そんな中、うれしい展開が!

昨年はこの作品展でコウロギ ノブコさんが華々しくデビューされましたが、なんと今回もデビューの方いらっしゃいます。


それが、村冨史昭さん。宮崎市の南隣りの日南市の生産者の方です。

自宅でお店(ブログ:Pilea(村冨園芸)http://blog.goo.ne.jp/muratomiengei )もされています。


知り合ったのは松永 一先生をとおして。

村冨さん、松永先生の極小輪のビオラを作りたくて訪ねて行ったそうですが、その時先生は休止状態。先生から紹介されたということでわざわざ私のもとへと来られました。

とにかく極小輪が好きとのこと。育種にも興味があってブリーディング講座にも参加したかったそうですが仕事の都合で叶わず、私のブログなどを参考に交配を始められたそうです。


その交配苗が育っているとの情報を得たので見たいとお願いしたら、わざわざ多くの株を持ってきて下さいました。


しっかりとした苗です。私の品種や見元さんの品種や市販品種(サンベリーナ等)が元になっているので、そのカラーが残っています。ですが、そことは違う方向への進化の兆しが見える。そこで、作品展への参加を強くお願いをしました。


全ての株を展示するわけにはいかないので、数株を選びだしました。

下の一連の画像がそれ。

ROKA BLOG-村冨系
ROKA BLOG-村冨系
ROKA BLOG-村冨系
ROKA BLOG-村冨系
横に這う系統
ROKA BLOG-村冨系
ROKA BLOG-村冨系
ROKA BLOG-村冨系
極小輪の系統
ROKA BLOG-村冨系
ROKA BLOG-村冨系
クリアなディープローズの系統
ROKA BLOG-村冨系
ROKA BLOG-村冨系
パープルのチェンジングカラー(YTT)の系統
ROKA BLOG-村冨系

レッドアイの系統

実は私が一番先に目が行ったのはこの株です。

デジタルカメラを通しての画像は赤の色が鮮明に出ていますが、肉眼ではアイの周りの色はもっと赤紫色で注意してみないとこの赤色は分からないんです。

これを選抜していけば、パープルにレッドブロッチ(もしくはフェイス)という今までにない色眼が出現する可能性がある!


この株を残すか、そうでないかで、ブリーダーのセンスを持っているかどうかがわかります。


ご本人はそことまでの考えはなく、ただ「いいなあ」と思ったから残しているとのことでしたが、それを意識せずにできたということはすごいことじゃありません?それを意識してやるようになったら・・・。

ね、作品展に参加をお願いしたわけが分かるでしょう。生産者ではコウロギさんに続くお方だと思います。宮崎にブリーダーがまた増えます。いやー、計画は着々と進んでいますよ。


本当に情報量の少ないかでよくぞここまでされました。感心します。多くの人に見てもらって評価をしていただきましょう!さらなる研鑽です。


ところが、ここで困ったことが起きました。さて、その困ったこととは・・・。(次回へ続く)