OSを WindowsXP から Ubuntu12.04 にしたよ。 | ぱんぷきんぱいの「パソコンって楽しいなぁ」

ぱんぷきんぱいの「パソコンって楽しいなぁ」

ぱんぷきんぱいが、パソコン初心者のみなさんへ、パソコンの楽しさをお届けします。

我家の古いノートパソコンのOSを、WindowsXPからLinux(Ubuntu)に入れ替え中。
 

 


バージョンが11.10まではインストールできるので、11.10をインストールしてから、12.04にアップグレードすることにしました。


これに、「GIMP」と「AzPainter」というアプリを入れて、娘のお絵かき用のパソコンにするつもりです。

経済的な理由で、新しいパソコンはなかなか買えないので、古いパソコンを有効活用しなくちゃ。


(注)

Ubuntuはバージョン12.04まではPAE(物理アドレス拡張)機能をサポートしていない古いタイプのCPUでも動きますが、それ以降のバージョンは動きません。

ところがどっこい12.04は動作はするのですが、インストールするためのインストーラーが動きません。

つまりインストールしてしまえば12.04は動くけど、インストールはできないという、鶏が先か卵が先かというなんとも面倒くさい状況になっているのです。

という理由で、今回は一旦11.10をインストールしてから、12.04にアップグレードするという手間暇のかかる方法を取らざるを得ませんでした。

この12.04というバージョンはUbuntuの中でもLTS(ロングタイムサポート)というもので、2017年4月までサポートが継続されます。(*^^*)