抹茶大好きスイーツ男子のために💕


抹茶あんみつ


抹茶白玉

《材料》
 白玉粉 40g
 絹豆腐 60g
 抹茶 1g
 砂糖 少々

《作り方》
 全ての材料をこね合わせ、小さく丸める。(耳たぶくらいの硬さになるように、白玉粉又は豆腐で、調整して下さい)
 沸騰したお湯の中でゆでる。
 白玉が浮いてから、さらに1〜2分茹でて、水に取る。


抹茶寒天

《材料》
 水 500cc
 粉寒天 1g
 グラニュー糖 20g
 抹茶 小さじ1
 ゼラチン 5g
 水 大さじ2

《作り方》
 ゼラチンは、大さじ2の水で、ふやかしておく。
 グラニュー糖と抹茶を混ぜて、少量の熱湯で溶かして、茶こしでこしておく。
 粉寒天は、水500ccに溶かしてから火にかける。
 沸騰したら、こした抹茶を加えて混ぜ合わせ、2〜3分煮る。
 バットに入れて、冷蔵庫で冷やし固める。


寒天の固さとゼリーの柔らかさの間くらいの食感を目指して、何度か試作を重ねました!

まるで、理科の実験のごとく…

甘さ控えめにしているので、お好みでグラニュー糖の量を増やして下さい。


抹茶嫌いな旦那様、ごめんなさいねー…笑