お空の息子のお誕生日、そして命日から早2年にもう少しでなりますおやすみ


2022.02.14 安産祈願をしたのに水頭症の疑いと言われた日

2022.02.22 大学病院で全前脳胞症と診断された日


この日が辛い思い出過ぎて去年までは大嫌いでした

でも、今年は辛くならなかった。

むしろ、お空の息子の事を思い出せる大切な日にすら思えた。

そう思えたのは、昨年元気に産まれてくれた息子のおかげだねおやすみ

うちは、こどもは2人でいい!って決めてたので、お空の息子が元気に産まれ育ってくれていたら、3番目のこの子とは会うことがなかったと思います。

やんちゃ坊主のこの子と出逢えたのも、お空の息子のおかげなんだな、、なんて思うとまた、涙がでてきますね、、。


今月から社会復帰をしたので、毎日目まぐるしく過ぎてしまい、毎日の日記すら疎かに💦

とりあえず、姉の時に大変だった卒乳は、今年の正月に無事終えてひと安心看板持ち

久々の社会復帰でしんどい部分もありますが、初めて育児から離れる時間が出来、リフレッシュにもなってはいますキメてるでも、接客業なので、久々に笑顔作りで頬骨が痛い泣き笑い(笑)

そして娘は毎日幼稚園に、いかに可愛い洋服を着ていくか!!!に命を掛けてて大変ですネガティブ

そんなヒラヒラ洋服で幼稚園行ったら先生困るて~~~思う毎日ですネガティブ(止めたところで言うことなんて一切聞かん。笑)


お空の息子の水子地蔵は、私が働いたお金で作りたいってずっと決めてたので、近々作れそうです、、おやすみお待たせしちゃってごめんね、、ぐすん

明日も笑顔でお仕事and育児家事頑張るぞお~~~オエー