埼玉県草加市

手ごねパン教室


 

 

今日は教室で使っている道具について書きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

画像はお借りしています

捏ね台

 

 

 

透明ボール(21cm)

ポリカーボネートクックボール

木ベラ

 

スケッパー

★新発売★NEWカラードレッジ【ddd】




ガス抜きめん棒



計量スプーン

 

 
 
安定したパンを焼くためには、ある程度道具は同じ物を準備して頂きたいです。






以前こちらにも書きましたが計量スプーンは形によって容量が違ったりします。(教室ではグラム表示ではなく、計量スプーンを使って計量しています)
 
 
 
 
 
 
 
 
また、透明ボールは、発酵の大きさを図るためにとても重要ですので、必須です。
 
 

 
教室に在庫がある道具もありますので、レッスン時にお問い合わせ下さい。




 

 

 

 

 
手ごねパン教室 PANPANPAN