さー。
今週はお稽古納め週間?です。
まずは…カルチャー。
本日は基礎クラスと応用クラス合同でお稽古納め&お箏清掃をしました。

各クラス交互に今やっている曲を披露???
…単に弾いただけです。

その後…全員で一年間使ったお箏や琴柱、立奏台をキレイに拭きました。

これで新年から、また気持ちよく使えます。

清掃の後は…。
1人1品目持ち寄りの忘年茶話会也。

初顔合わせの新メンバーもいらっしゃいましたのでー。

1人づつ自己紹介&不満でもなんでも好きな事喋ってよいわよーのスピーチ。

それぞれ…アタシの教室に辿り着くまでの変遷や…アタシのお稽古の後は肉を食わないと体力もたないーとか…とにかくこの教室のパワーは強いーとか。

普段は聞けない声をいただき…嬉しいひと時でした。

アタシ…顔デカすぎー。



午後からは…家でお稽古、こちらもお稽古納めでした。


皆様…アタシの教室へ来てくれてホントにありがとう。
来年も楽しい教室になるよう務めさせていただきます。
見捨てないでねーーー。


さて…さて…。
明日は蕨教室のお稽古納めです。