降る降る詐欺〜(T_T)✾秋を感じてエキナセア | クレマチスと野っぱらの花畑

クレマチスと野っぱらの花畑

定住を期にゲーム三昧から足抜けして、庭活三昧中です♪
クレマチスと宿根草、こぼれ種の一年草で毎年表情の違う野原のようなお庭を目指してます!

外気温 28度 湿度77%

 

今日から涼しくなるって天気予報で言ってた気がするんですけど、

気のせいでしたかね?真顔

結構な量の雨が降るとも言っていたので、娘には大きい傘を持たせました傘

通勤の人たちも大きい傘を持ってる率も高くて、降ると信じていた雨が・・・真顔

 

日没まで降っていません・・・ネガティブガーン

曇ってはいますが、お月さまも見えちゃったりしてお月様

 

・・・雨、降る?真顔

 

午後から降るが夕方から降るに変わり、次は夜に降るに変わり・・・無気力

もはや天気予報が信じられなくなったので、水かけしました真顔

 

 

 

 

 

秋を感じてエキナセア

 

 

 

まだまだ暑いですが、秋を感じて再びエキナセアが咲き始めました気づき

株元でこっそり咲いてる子も居ますが、ちゃんと咲いてきた子達も居ますおいで

 

ちょっと首短めですが、株元の変な所では咲いていませんねおいで

これはギリセーフということでニコニコ

 

 

これは色白ちゃん(蕊が咲き始めは緑色)じゃない方の白のエキナセア気づき

蕾が複数上がってきています拍手笑い

 

 

こちらもやる気満々な蕾が見えます気づき

エキナセアは真夏にも咲くのですが、やっぱりあんまり暑いのは得意じゃないっぽいですね気づき

 

 

そして、今日ホムセンで〜〜〜ニコニコラブラブ

 

こんなの買っちゃいました〜〜拍手笑い

このダブルデッカーというエキナセア、お花がちょっぴり不格好?無気力

でも、こういうのが好き〜〜〜ニコニコ愛飛び出すハート

 

 

 

 

 

色々生存確認

 

 

 

まずはこれ、アガスターシェ・ボレロですバレエ乙女のトキメキ

ブロ友さんのところではもう咲いていましたが、うちでは株元に芽が出てきている程度🌱

生きているので、涼しくなったらまた生長してくれることでしょうにっこり

 

 

アガスターシェ・タンゴ(オレンジのお花)は暑い中でもチラホラ咲いてたんですけどね気づき

 

 

オレンジのお花がタンゴです気づき

ちなみに、ピンクのお花はネモローサ系のサルビアですピンクハート

こちらも、返り咲きしてきましたぽってりフラワー

 

 

ついでに、ネモローサ系のカラドンナも返り咲き気づき

 

 

生存確認もうひとつは、レウィシア気づき

鉢の中にエロディウム・スイートハートがこぼれて幅をきかせてきたので良く見えませんが爆笑

ついでに、右下は雑草ですね笑笑い

夏越しして株が増えてるんですけど・・・無気力

株分けって出来るんだろうか?

ちなみに、このレウィシアは、ホムセンで見切り50円になっていた子ですおいで

 

 

 

 

 TODAY'S
 
今日のパンパス♪

 

 

パンパスと言いながら、現在は白萩に夢中ですおいで

 

まだまだ白萩が目立ちませんね真顔

 

 

この角度だと、マスマス微妙・・・無気力

 

 

寄っても分かんな〜い爆笑アセアセ

 

 

最後の手段❗白萩寄りっ!!

ね、結構咲いてきてるでしょ❓目立たないけど・・・真顔

 

 

他の枝にもチラホラ動きが見えてきています気づき目立たないけど真顔

 

 

ね❓ちょっと咲いてるっぽいでしょ❓ニコニコラブラブ

 

 

いやぁ〜〜、楽しみだな〜〜昇天

 

 

 

 

 

その他の花など

 

相変わらずの暴れん坊、ガイラルディア・グレープセンセーションぶどう

 

 

花穂がやっぱり伸びてきたセロシア(試験品種)

 

 

矢車草が早々に芽吹いたと聞き、まさかうちのはまだでしょ〜おいで

って思ってたら、もう出てた〜〜〜驚き🌱グリーンハートグリーンハーツ

矢車草はやはり優秀ですねニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

♡クレマチス♡

 

 

 

かなりあっさりなお顔の「テッセン」

 

 

「シルホサ」が次々に芽吹いてきて、やっぱり今日も浮かれるニコニコ愛飛び出すハート

 

 

これ、「ルリマツリ」「ルリオコシ」の芽なんですけどね気づき

うちでは結局、夏に2番花は咲かなかったんです真顔

秋に2番花が咲いてくれないかなぁ〜〜凝視

 

 

 

それでは〜〜バイバイ