しわを改善する医薬部外品が注目をよんでいますよね!

 

{2BCAC106-5FC9-40FB-9FFE-51EEE0216DFA}

ぶっちゃけ、本当に効くのでしょうか?

 

どれが一番効くんでしょうか?

 

という質問をよくいただきます。

 

インターネットでも公開されているリリースの試験結果と

実際、私が商品を使った感想をアップしますね。

 

【ポーラ リンクルショット メディカル セラムの結果】

12週間(3ヶ月間)で0.25の改善、ターゲットはシワグレード3

1ヶ月1本ペースで消費するとしたら、20g ¥16,200だから3ヶ月で48,600円(税込)

 


 

 

【資生堂 エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム Sの結果】

販売名:資生堂 レチノバイタル クリームV

9週間(2ヶ月ちょっと)で0.5の改善、ターゲットはシワグレード4

1ヶ月1本ペースで消費するとしたら、15g ¥6,264だから9週間(2ヶ月ちょっと)で28,188円(税込)

 

 

これらの試験結果だけをみると、

ポーラさんが0.25(グレード3)、資生堂さんが0.5(グレード4)で

資生堂さんの方が効果がありそうで、

コスパもいいですね。

 

また、医薬部外品を取得した有効成分は
ポーラのニールワンは「コラーゲン・エラスチンなどの分解を防ぎ、しわを改善する」
資生堂の純粋レチノールは「ヒアルロン酸産生を促進し、しわを改善する」

という効能です。

効能を見ると根本の肌の弾力に携わるコラーゲンやエラスチンに働きかけるのはポーラさんの方なんですね。

個人的には、隙間を埋めるヒアルロン酸より土台となるコラーゲンやエラスチンに働きかけるほうが

最終的にはエイジングケアができるような気もします。

 

そして、化粧品で最も大切な使用感。

ポーラさんのニールワンは油性成分にしか溶けないので、

シリコーンオイルがベースの処方になっています。

そのため、少しべたつく点が残念です。

ただ、美容液としてだけではなく、メイクアップ効果としても

光拡散効果がありシワ自体を目立たなくしてくれるんです。

{371852D2-F67A-4D4C-B77E-48BB54DDC530}

 

一方、資生堂さんの商品は、

スキンケアアイテムのとして、継続的に使い続けたくなる完璧な使い心地です。

しっとりもっちもちの肌になります。

 

ということで、うちの会社では、社員のほとんどがインターネットで

資生堂さんのエリクシールを9週間分3本予約しています。

※発売日6月21日みたいです。

あ、ちなみにこれ、ステマじゃないですよ。(笑)

 

皆さんは、どちらを選びますか?

化粧品業界としては宝物と言ってもいいこの2品。

私は、訴求も効果も違うので、もちろん両方使っています。
深いほうれい線や朝のメイク前のケアにポーラを
目尻の小じわに資生堂を使い分けしています。

 

これ、一番効率的な気がします。

皆さんは、どちらを購入しますか?