「美容ライターになるにはどうしたらいいの?」
とよく質問されます。

私も、東京にでてきたばかりの頃、化粧品会社で開発職をしているときに、
ある有名雑誌の美容ライターさんとの出会いました。

何を聞いても最新のことをしっていて、ヘアスタイルもとってもおしゃれで、
あまりの憧れからその美容ライターさんが通っている美容院を教えてもらって
なかなか業界人しかいけない有名な方にカットしてもらいにいったこともありました。

その仕上がりがまた、最高で、本当に美容ライターさんはすごいと憧れをもちました。
美容好きであれば誰もが憧れる美容ライターの世界。
そんな世界へ、近道できる学校がスタートしました。


美容マーケティングエージェンシーの『ビューズ』に所属する 

憧れの美容ライター陣が講師となり、スクールが開校されます。

実際に、第一線で活躍している美容ライターさん達からお話がきけ

成績優秀者には
ビューズへの所属も可能だそうです。


そして、美容ライターには美容の知識も必要ということで、日本化粧品検定協会とのコラボレーションが実現。
私が薬事法について講義させていただきます。

【セミナー日時】
ベーシックコース

2017/1/21 (土) 開場:12:30~ 講義:13:00~16:00
場所:東京(表参道) 参加費:10,800円(税込)

エキスパートコース
2016/9/10 (土) 開場:8:30~ 講義:9:00~18:00
場所:東京(表参道) 参加費:41,040円(税込)

申込はこちら

image

【ベーシックコース】
ブロガーさんやWEBライターの方、そして、これからライターを目指したい方向けの基礎的な内容。
1日(3時間)で完結するベーシックコース

・ライティングに必要な基礎知識、SEO対策
・薬事法 ( 私が講師を担当します )
・修了試験
※資格認定には別途試験費用が必要となります。(5,400円 税込)

<こんな方にオススメ!>
・ブロガー ・WEBライター ・ライター初心者
☑美容情報をブログやSNSで配信したい方
美容ライターになりたい方
☑化粧品や美容関連のライティングをしている方
☑ウェブコンテンツのアクセスを上げたい方
☑化粧品や薬事法について学びたい方
※小西さやかに会って話したい方も大歓迎です。

<セミナー受講者の声>

・ブログのアクセスがアップした
・より魅力的に伝えられる文章力がアップした
・文章のコツや、ライターとして押さえておくべきポイントがわかるようになった
・薬事法を守りながら記事がかけるようになった
・薬事法を理解することで大手からの仕事依頼もくるようになった


【エキスパートコース】
実務を知り、即戦力として活躍できるライターを仕事にしたい方にオススメのコースです。
1日(8時間)で完結するコース

ライターの仕事と業界について
即戦力として使える文章の書き方(校正記号の読み方、ライター業界の専門用語解説など)
・キャッチコピー(読者の危機感を煽る・引き付ける・共感させる表現法やキャッチーなタイトルのつけ方など)
・資料からの書き起こし(リリースや資料の読み方、取材の仕方・インタビューなど)
・薬事法、広告表現 ( 私が講師を担当します )
・修了試験
※資格認定には別途試験費用が必要となります。(10,800円 税込)


image

私も当日はいますので、美容のこと、美容ライターになるのは?、美容家になるには?

など、素朴な疑問にもお答えさせていただきます。

休み時間やセミナー前後などに是非、お声がけくださいね!


【セミナー日時】

ベーシックコース
2017/1/21 (土) 開場:12:30~ 講義:13:00~16:00
場所:東京(表参道) 参加費:10,800円(税込)

エキスパートコース
2016/9/10 (土) 開場:8:30~ 講義:9:00~18:00
場所:東京(表参道) 参加費:41,040円(税込)

申込はこちら