こんにちわニコニコ

 

 

あの 私いつもね「こんにちわ」って書くのね。

 

正しくは「こんにちは」なんですよね!?

 

でも私は「こんにちわ」と書いている。

なんでかっていうと  そう教わったからですよニコニコ

 

「こんにちわ」=挨拶 一つの言葉

 

「こんにちは」=今日(こんにち)は←接続語(接続語で合ってるんだっけ)

 

文字の並びとしては 同じような並びで音も同じ。

だけど使い方が違う。

 

ということは 違う言葉なのだと。

 

「こんにちわ」 これだけで通じます。挨拶ですからね。

 

「今日は」 この後なにか文章が続きます。

 

 

という差。

だから挨拶の方は「こんにちわ」だよ。

って小学二年生の時かな 先生に教わったの。

 

 

だから 私がしっくりくるのは「こんにちわ」

 

でもこれね 地域によっても 先生によっても 時代によっても変わるよね。

学校の教科書だって どこの出版社のものを使うかで内容ちょっとか変わってるし

 

それを教える先生の理解の仕方で 伝え方も変わる。

ほいで受け止め方も人それぞれ。

 

 

 

同い年でもさ  地域が違ったら給食の内容だって違うやんか。

私のところは 白米の日が多かったし  揚げパンなんて素敵なものは無かったわ。

その代わり おかずの種類は多かったよ。

 

 

 

でさ 言葉って時代によって変わっていくもの。

 

若い子の言葉の使い方も それはそれで面白いし伝わるし

感情も 案外分かりやすかったりするのもあるから いんじゃね。

て思ってる方。

 

 

 

で 多くの人がテレビの中で使われてる言葉が正しいと思ってるんかな~て。

 

テレビ業界の「言葉」って 毎年各局が集まって 言葉を統一するんだって。

それが 正式なというより この言葉はこう変えた方が意味も正しく伝わり 時代にも合う。

て感じで決めるんだって。

 

 

テレビの言う事は信用しないって人増えてるけど

そこは信じてる人多いんだろうな。

NHKばっかり観てるなら分かるけど。

 

 

 

 

言葉は時代によって変化するから 多少の変化は仕方のないこと。

 

 

正しい言葉を 正しく使ったって

それをきちんと理解できる大人って あんまりいないと思うのねニコニコ

 

私が鑑定結果を口頭で伝えるのに苦労することもあるしね。

 

 

 

 

 

 

だからね「こんにちわ」も

私はずっと「わ」だと思っていたし 世間でもそうっだったんだけど

関西に引っ越してきて いつの間にか「こんにちは」が常識になってた。

 

私からすると 「は」じゃなければいけない理由がはっきりしてないなと思ってたよ。

「わ」に理由は 学校で教わった通りだとすると ハッキリしてる。

 

 

 

でも 口にしたときは どっちか分からないし 別にいっか。と思う。

 

「わ」にするか「は」にするか。

他の言葉でもさ 文字にする場合は その人が

どう表現するかじゃないんかな。

 

だから 別に自由かな~と思う。

 

「正しい言葉」を知っていればいいだけだからね。

 

 

正しく使いたいなら使えばいいし。

ふざけてみたいなら 適当でもいいし。

 

感情を文字に表したかったら 言葉って崩れてくるよね~。

 

言葉で遊べるっていうのも 人間の特権だしな。

だから こんなブログ書くのも楽しいんだべよ~(はい ふざけた)

 

 

ちゃんと書かなきゃて思うと 書けなくなっちゃうもんねニコニコ

 

 

 

 

金田一さんも言うてたもんね。  日本語教授の。

 

どっちでもいいって。

 

 

 

 

 

だから みんなもっと自由に表現したら いんじゃね~の~て思う爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

龍ドラゴンマスター ミロク