ブログを読んで頂き、ありがとうございますウインク飛び出すハート

 

 

 

我が家の長女は重度の知的障がい+ASDがあり、特別支援学校の小学4年生ですニコ

 

お出かけした時の話

 

先日、コストコに行きました車

 

長女とは、私か主人のどちらかと

基本的には、ほぼずっと手を繋いで歩いています!!

 

が、コストコで試食をいただいた時に

少し手を離しましたパーパー

 

私はゴミをゴミ箱へ捨てていると

その隙に、長女が隣を通った男性に

フラッと付いて行こうとしている滝汗はてなマーク

 

まさか!!

その男性に並走し手を繋ごうと・・・ポーン

 

なんとか制止が間に合いセーフでしたニヤニヤDASH!

 

その男性は主人と

ほぼ同じ柄のトップスを着ていたので

勘違いして付いていったんだと思いますニヤニヤ

 

でも体型も年齢も違うのに・・・

 

主人はややショックを受けておりました笑

 

以前もスーパーで知らない方のカゴに

食べ物を入れてしまったことがありました滝汗

 

視野が狭いのか、他者との区別がつかないのか・・・

 

長女はあまり人と目を合わせたがらないタイプ

なので下を向いていることが多いダウン

それも要因ではないかと思いますあせる

 

長女とのおでかけは、行動を先手先手で

捉えるように意識しているつもりですが

予想していない事の連発です笑い泣き

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたウインク飛び出すハート