☆通勤コーデ☆3/27 | ワーママ☆panna☆の独白

ワーママ☆panna☆の独白

2009年7月に長男、2013年4月に長女を出産、某食品メーカーに勤めるワーキングマザーです。 好きなファッション、着こなし上手になるためのコーデ記録(理想)、子育て、仕事、本音のつぶやきなどを綴ります。よろしくお願いしま〜す☆

*月曜日のコーデ*



アウター: Whim Gazette

トップス:SHENERYearthy_

ボトムス: ai no de

:BEAUTY&YOUTH

バッグ: Sita Parantica



久しぶりの晴れ☀️



やっぱり太陽が見られるだけで元気出る!

今週も頑張ろうと思えます。



雨続きで控えていた淡色のボトムスを

NEW IN


NO.11  kamogataタックデニム

@ai no de



画像はお借りしました



ルミ10最終日に滑り込み、

カバーオールとセットアップで購入したもの。



ライトオンスデニムですが、

こちらもカバーオール同様デニム見えせず

キレイめに着られそうだったので。



パンツ以外はキレイめを意識。

白のシアーブラウスに

リントンツイードのジャケットを

羽織りました。





☆☆☆☆☆☆☆




4月から昇格することが決まりました。



苦節()十数年。。。()



いや〜、ここまでいろいろあったなー笑い泣き



苦しいこと、悲しいこと、悔しいこと、

理不尽だと思うこと、嬉しいこと、

楽しいこと、助けられたこと。



たーくさんありました。



たぶんすごく遠回りで、

いろんなところにぶつかって

傷だらけの道のりだったけど、

我ながらよくやった!



でも、一番の感謝は、

ワタクシを見出し引き上げてくれた役員。



素直で優しく元気に成長してくれている

ムスコとムスメ。



家事育児を分担してくれているオット。



総務に異動したばかりの時、

忙しい中、質問攻めにしているのに

いつも快く応じてくれたパートさん。



子あり女性が責任ある立場で仕事をするとは

どういうことかを示してくれた

担当取引先の女性部長。



昇格試験で応援してくれた総務担当。



くさりそうになった時に励ましてくれた

ブログで繋がっている方々。



ワタクシの財産である

仕事の基礎ベースを作り、

異動させてくれた前々部署。

(本当にいろいろありすぎて

ここでは書けないことばかりだけど、

今となっては感謝です)



ありがとうございます😊




これはひとつの通過点。



これまでの経験が

今のワタクシを作っているので、

自信を持って、

次の目標に向かってまた歩み続けます。




















最後までお読みいただき

ありがとうございます。



☆panna☆