第四土曜日は内藤精肉店マルシェの日。
いやはや常に商品を出し続けるって本当に大変ですね。
この日はカボチャのみです。


腰が不安ななかYouTube撮影とコメントを入れるために参加ですね。

パートさんには上郷で最初に収穫予定のカリフラワー畑の草取りをお願いしました。こういうときにもう一人いてくれるのは本当にありがたいですね。

YouTube撮影のため他の写真が納めれていないのは残念ですが、シイタケの試食、コロッケを新しいフライパンで揚げるといったことをやれるのは個人店のマルシェならではです。ありがたや。

そのあとは夢農人マルシェ部門のミーティング。
コロナ騒ぎ前は毎月マルシェをやっていたが、これからのマルシェ出店をどうするか、活動をどうしていくかを話し合いました。

予想以上に多くのかたが参加してくれて嬉しい😃💕 

夜は棒の手参加。顔だけ出そうと思ったらすでに宴会状態酔う🍺😵🌀
昔からの仲間とこうして会えるのは良いものです。毎日顔出す後輩、よく練習する先輩、ゆるくやるのを許してくれる自治区。ずっと続けている歴史と信用があればこそです。
後輩が農地の管理に一苦労。農地の相談してます。いやはやこんな相談受けるとは(笑)

じぶんも歴史を作り始めたばかり。どんな形でも続けることが大切です。