ランチをして帰ろうとしたら
傘がない!盗まれた!ショック!
たかが傘?されど傘だ
絶対外国人だろう
日本人で雨降ってるのに
傘ささない人いないけど
外国人は傘ささない人多い。
今日も外国人はさしてないなあ
と思いながらレストランに入ったら
あーあ
日本だと思って安心してたら

その店は外国人がいっぱいってことは
海外と変わらない=盗まれるってこと
テーブルまで傘持ちこんでる人見て
持ってきた方がいいかなっと一瞬
思ったのに、そのままにしてしまって
まだ数回しか使ってなくて、
大きなジャンプ傘で気に入ってたのに
メッチャ不愉快
自分は傘ささずに来て、帰りは人の傘
さして帰るヤツ誰だ!許さん!
どうしてそんなことできるんだ?
何も悪いことしてないのに傘とられて
帰りは濡れて傘売ってる店探して、
傘買わなくちゃならなくて

なんでもない人にそんな酷いことして
平気な人ってどんな心の持ち主?
想像力がないのか?
神様、傘盗んだ人に学ぶチャンスを与えよ
それは窃盗であり人の道に反すると教えよ
人のものを盗んで平気でいる精神を正せ
海外だとちょっと油断するとすぐ
盗まれて当たり前。
日本だってどんどん外国人増えてるから
こんなことは言いたくないけど
本当のことだから、ご用心

せっかくのタイバフェが台無し
行くんじゃなかった
迷った末に行ってしまって
迷った時はやめるに限る
お芋がトロトロで美味しくて
ピーナツが入ってて美味しかった