今日も暖房いらずの暖かさで有難い。
変な天気で、一瞬だけ晴れたけど、また雨。。。

昨日とうとう本当にスマスマが終わってしまった。
もう2度とないと思うと信じられない。
この20年一番好きで欠かさず見てきた唯一の番組。
それが終了。嘘みたい。
スマップはおじいちゃんになってもスマップで、
史上初の解散しないアイドルグループになると信じてた。
いろんなアイドルの既成概念を崩し、記録を塗り替え、
アイドル初をつくってきて、スマップだけは永遠だと
なぜだか思ってた。

テレビで泣いてるファンを見て、泣くことはないだろう
そこまでは。。って思ってたけど、、、、
昨日スマスマ始まって見始めたら、なんかすぐに泣きそうに。。
さみしさ?刹那さ?懐かしい映像と共に、なんだかわからない
得たいの知れないもにが込み上げてきて、、、
まさかの涙。

今朝もワイドショーで取り上げられているのを見ただけで、
またもすぐに泣きそうに。。。
なんなんだろう。この胸に込み上げてくるもの。

ずっとファンで、人生で一番好きだったアイドルグループ。
でも、熱狂的というわけでないから、まさか自分が泣くなんて。。。
それくらい長い間、沢山の人たちの日常の大きな存在だったんだなあ。
日々の一部。あって当たり前の存在だったんだなあ。
いつの間にかもう、なくてはならない空気みたいになってた。
人生の一部だったんだなあ。だって30年近く彼らを見てた

普通のファンですらこうなんだから、本人たちはどんな想いで昨日を
迎えたのだろう。
オンエアをリアルタイムで見ただろうか?
スマップ最終日にはまだ数日あるけど、スマップとして5人で仕事した最後だった収録日はどんな想いだったろう。

これから変わらず5人をそれぞれ見ることは変わらなくても、なんか違う。スマップという後ろ楯がなくなるというだけで、壁のない家になる
ような。。なんかスースーした冷たい風が吹いていそうな。。。
なんか寒い。。。この寒さが埋まる日は来るだろうか。。。

まるで、国の王様でも亡くなったような、国葬でも始まりそうな。。。
ひとつの時代が終わった感
今後、変わらない彼らを見つつも寂しさを感じ、引きずりそう。
これはこれで良かったと思える日がいつか来るだろうか?
歴史が変わる時、良くも悪くも世の中は揺れる。

あらためて、いちアイドルグループがどんだけ大きな、日本中の人々の
存在になっていたんだろう。スゴイ。
もう2度と、こんなグループはないんじゃなかろうか。

ありがとう。スマップ。お疲れ様スマップ