明けましておめでとうございます

今年の初日の出は天候に恵まれ
パーフェクトと言えるすばらしい
日の出となりました。

その美しさと明るさに新ためて
自然の恵みに感謝するばかりです

天気のせいか、連休短いせいか?
いままでで一番の人出?
年々増えていく。
陣屋汁の配布にもいつもは30人くらいしか
並んでないのに、今年は長蛇の列でビックリ。
早めに行ったのに200人くらいは並んでた
ような。。。
並んでいる間に陽が出ちゃいそうに。。。
なんとか頭が出たくらいで順番が来て、
急いで食べ終わったと同時に100%あけおめ。
目出たし目出たし

今年は晴れるとの予報だったから
一眼レフ持参でまずそっちで撮ってから
携帯で撮ったら、以下こんな写真に

まるで爆発。彗星、隕石落下?
眩しくて何も見えないことに。。。
帰っていく人たちが逃げて行くようにも。。









ちょうど1年ぶりのココスの
モーニング食べ放題
全く元日感はなく、おせちもなく、
BGMだけはお決まりのお正月っぽいやつ
でも、満席で例年よりも待つ人も多かった。
やっぱ近場で遠出しない人多い感じ

人手不足解消、人件費節約のためか
自分で食べ終わった食器を片付ける
システムに変えられていた。
毎年同じおばちゃんと、2人の女の子で
全てをまわしてるっぽい

今年は珍しく水餃子があって
それが一番美味しかった
でも、やはりそれが一番人気だったのか
品切れのままなかなか出て来なくて
一通り食べ終わり満腹になってから
やっと登場
で、なんとか食べると、しばらくして
その脇にそうめんが登場
そうか、このスペースはそういうことか。。。
で、満腹だけど無理矢理食べてみる
なんだか消毒液のニオイがして
一口でやめた

あとはほぼいつも同じだけど、
バターがマーガリンに変わり、
ジャムもパッケージじゃなく
たぶん瓶のを小出しにしてる
とにかく少しでも現在良否を安くしようと
いう努力が涙ぐましい。。。
まあ1年に1回以上は行きたいと思えない
値段相応?以下?微妙な内容かな